学校詳細

札幌学院大学
北海道

学校基本情報
キャンパス情報、学校情報、学問分野、学部・学科・入学定員

キャンパス情報

江別キャンパス 地図で確認

〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
【交通】札幌駅(江別、岩見沢、滝川、旭川方面行き)発、大麻駅下車。所要時間:快速約12分+徒歩10分
新札幌駅からバスで10分程度

新札幌キャンパス 地図で確認

〒004-8666 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1番1号
【交通】地下鉄新さっぽろ駅から徒歩1分

学校情報

人生は一度きりだけど、答えは無数にある

だから挑戦を繰り返して自分の答えを見つけよう
本学は「学の自由」「独創的研鑽」「個性の尊重」を建学の精神として70年余り歩んでまいりました。その間、社会はさまざまな変化を経て、若者の意識も変わってきています。新キャンパスと新学部設立という節目にあたり、創立時の理念を現代版にアレンジするリブランディングを行いました。教職員をはじめ、学生や卒業生、退職教職員、保護者、地域住民にも参加いただき、議論を重ねたのです。大学を一言で表現するタグライン「One lif e, Many ans wers(ワンライフ・メニーアンサーズ)」は、人生は一度きりだけど多くの可能性があり、答えは一つではなく無数にあるから、挑戦を繰り返して答えを見つけようとメッセージしたものです。学生を型にはめず、能力を引き出しサポートする教職員の思いも示しています。

学問分野

文学・人文系統 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学
語学系統 外国語学 / 言語学
教育系統 教育
法律・政治系統 法学 / 政治学
経済・経営・商学系統 経済学 / 経営学・商学
社会学系統 社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / マスコミ学
国際関係学系統 国際関係学
情報・メディア系統 情報学 / メディア学
保健・福祉系統 保健・福祉学
家政・生活系統 児童学

学部・学科・入学定員

人文学部 205名人間科学科 105名英語英米文学科 50名こども発達学科 50名
法学部 150名法律学科 150名
経済経営学部 300名経済学科 150名経営学科 150名
心理学部 120名臨床心理学科 120名
※2024年度入学の情報です。

一般選抜日程
※2023年4月入学者向けの情報となりますのでご注意ください。

  • 注意事項
  • ●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。

    ●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。

    ●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。

    ●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。

    ●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。

    ●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。

    ●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。

    ●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。

    ●不明、未公表の項目は「-」となっています。

  • 人文学部
  • 人間科学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • 英語英米文学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • こども発達学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • 法学部
  • 法律学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • 経済経営学部
  • 経済学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • 経営学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)
  • 心理学部
  • 臨床心理学科
    入試方式
    出願期間
    試験日
    合格発表日
    入学手続締切日
    試験地(共通テスト除く)
    一般入学試験 A日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/24(火)11:00
      ※必要書類1/25(水)[必着]
    • 2/3(金)・4(土)[自由選択]
    • 2/22(水)
    • 3/9(木)
    • 北海道、青森県、岩手県、東京都
    一般入学試験 B日程      (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/25(土)11:00
      ※必要書類2/28(火)[必着]
    • 3/8(水)
    • 3/18(土)
    • 3/24(金)
    • 北海道、青森県
    共通テスト利用入学試験 A日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】1/7(土)~1/31(火)11:00
      ※必要書類2/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 2/21(火)
    • 3/9(木)
    共通テスト利用入学試験 B日程 (スカラシップ入試含む)
    • 【ネット出願】2/1(水)~2/28(火)11:00
      ※必要書類3/1(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/17(金)
    • 3/24(金)
    共通テスト利用入学試験 C日程
    • 【ネット出願】3/1(水)~3/10(金)11:00
      ※必要書類3/13(月)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/21(火)
    • 3/28(火)
    共通テスト利用入学試験 D日程
    • 【ネット出願】3/11(土)~3/20(月)11:00
      ※必要書類3/22(水)[必着]
    • 共通テスト
    • 3/25(土)
    • 3/30(木)

奨学金情報

【成績優秀者奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]公募制入試【基礎学力重視型】(指定校入試出願者で希望する者含む)および一般入試・大学入学共通テスト利用入試(全日程)の入学生で定められた得点に達し、入学する方には1年次の前期授業料を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の半期授業料免除が継続されます。
[概要]下記のいずれかの得点に達し、入学する者には1年次の前期授業料を免除する(但し、入学金、教育充実費、諸費用は免除されません)
公募制入試【基礎学力重視型】(指定校入試出願者で希望する者含む):200点満点中180点以上
一般入試:300点満点中220点以上
大学入学共通テスト利用入試:600点満点中400点以上

【資格取得者奨学金制度】

給付制/免除制

[受給資格]高等学校在学中または高等学校卒業後における資格取得を評価し、さらに上の検定や資格へのチャレンジを応援します。
[概要]入学生:入学金及び1年次授業料120,000円+750,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験準1級またはTOEIC® L&R740点以上
(2)日本商工会議所簿記検定試験1級
(3)全国経理教育協会簿記能力検定上級
(4)応用情報技術者試験
(5)介護福祉士国家試験のいずれかの資格合格に該当する場合

入学生:入学金120,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験2級
(2)日本商工会議所簿記検定試験2級
(3)全国商業高等学校協会簿記実務検定試験1級(「会計」と「原価計算」)
(4)全国経理教育協会簿記能力検定試験1級(「会計」と「工業簿記」)
(5)基本情報技術者試験
のいずれかの資格合格に該当する場合

在学生:年間授業料の半額375,000円
(1)日本英語検定協会実用英語技能検定試験1級 またはTOEIC® L&R900点以上
(2)日本英語検定協会実用英語技能検定試験準1級 またはTOEIC® L&R740点以上
(3)日本商工会議所簿記検定試験1級
(4)全国経理教育協会簿記能力検定上級
(5)行政書士
(6)応用情報技術者試験
(7)司法書士
(8)社会保険労務士
(9)介護福祉士国家試験
のいずれかの資格合格に該当する場合

■免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は他の合格者と同様に自己負担となります。
■2年次以降も資格取得に伴う奨学制度があります(別途申請が必要となります)。

【課外活動特待奨励金(スポーツ特待奨励生)】

給付制/免除制

[受給資格]総合型選抜、学校推薦型選抜で合格し、入学後本学の公認クラブに所属し、継続して活動する意志のある者で、かつスポーツ活動歴が採用基準に該当する者。
[概要]第一種:オリンピック、国際大会(世界選手権大会またはワールドカップ等)に日本代表として選出された者。特別強化クラブの特待選手で特に優秀者として選考された者※2
 1年次授業料の全額免除※1 750,000円
第二種:特別強化クラブの特待選手として選考された者。※2
 1年次授業料の半額免除※1 375,000円
第三種:高校生の全日本大会の個人種目で8位以上に入賞した者または団体種目3位以上に入賞した登録選手の者、及び一般の全日本大会の個人種目で16位以上に入賞した者、または、団体種目8位以上に入賞した登録選手の者。
 1年次授業料の半額免除 375,000円
第四種:全国大会に出場した者。ただし、団体競技の場合はレギュラークラスに登録された者。
 入学金の全額免除 120,000円
第五種:都道府県大会などにおいて優れた成果をおさめた者。
 入学金の半額免除 60,000円

※1 当該年度の成績(競技及び学業成績)に応じて次年度以降も授業料免除を継続する(最大4年)。
※2 特別強化クラブとはカーリング部、陸上競技部、ソフトテニス部、弓道部、硬式野球部の5クラブとし、対象となる選抜制度は指定スポーツ選抜のみとする。
■免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は他の合格者と同様に自己負担となります。

【課外活動特待奨励金(文化特待奨励生)】

給付制/免除制

[受給資格]総合型選抜、学校推薦型選抜で合格し、入学後本学の公認クラブに所属し、継続して活動する意志のある者で、かつ文化活動歴が採用基準に該当する者。採用基準・採用期間は、上記スポーツ特待奨励生に準じて採用します。

【経済援助奨学金】

給付制/免除制

[受給資格]日本学生支援機構奨学金 給付奨学金が採用になった方が対象となります。高等教育の修学支援新制度に伴う授業料・入学金の免除/減額に対応しています。

※免除の対象外となる教育充実費、委託徴収となる諸費用(自治会入会金・自治会費・同窓会費・学園後援会費)は自己負担となります。
[概要]授業料・入学金の免除/減額(年額)
授業料:233,400円~700,000円
入学金:40,000円~120,000円

【一般スカラシップ入試】

給付制/免除制

[受給資格]一般スカラシップ入試において合格した者
[概要]一般スカラシップ入試において合格した方は「スカラシップ特待生」となり1年次の授業料を免除すると共に、入学後の学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の授業料免除が継続されます。(但し、入学金、教育充実費、諸費用は免除されません)

【大学入学共通テスト利用スカラシップ入試】

給付制/免除制

[受給資格]大学入学共通テスト利用スカラシップ入試において合格した者
[概要]大学入学共通テスト利用入試において合格した方は「スカラシップ特待生」となり1年次の授業料を免除すると共に、入学後の学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の授業料免除が継続されます。(但し、入学金、教育充実費、諸費用は免除されません)

札幌学院大学の一般選抜・推薦型選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
page top