【医学部】人間性豊かな研究者と臨床医を育てます
医学部では、「より良き臨床医の育成」を教育目標に、医学の知識・技術とともに、一人ひとりの患者さんに向き合える人間味あふれる人格の形成を重視しています。6年一貫教育をベースに一般教育、基礎医学、臨床医学が相互にリンクした総合カリキュラムが特長。
(チーム医療教育などの共通教育科目は全学部合同授業です。)
【看護学部】高度な専門知識と豊かな人間性を持った看護の専門家を育てます。
看護学部では、豊かな人間性と幅広い教養を持った看護のプロフェッショナルをめざしています。患者さんとの心の交流ができる“人づくり”を重視するとともに、一般教養科目を充実させています。また国際化に対応し、国際看護学や海外語学研修を設置しています。
(チーム医療教育などの共通教育科目は全学部合同授業です。)
希望する研究ができるため
理学部/女(2025年度入学)
まず初めに自身が興味ある研究所があり、臨床検査技師という資格取得もできるため。
理学部/男(2025年度入学)
学校全体が落ち着いた雰囲気があり生徒と教授の仲の良さを感じて私もこの学校に通ってみたいと思ったから
理学部/女(2025年度入学)
選択肢の中で東邦大学が自分の将来の選択肢を増やせる場所だと感じたから
薬学部/女(2025年度入学)