私立

宮城学院女子大学

宮城県

宮城学院女子大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

宮城学院女子大学の学校情報

■130年を越える伝統のもと、自分らしく自立する女性に

女子大学ならではの環境と専門性に特化した4学部9学科での教育により、学生自らが女性としてのキャリアを考え、輝けるよう、一人ひとりの成長を後押しします。
◆現代ビジネス学部は一般的な経済学部・経営学部とはまるで違います。伝統の中で本学が培ってきた「企業とのネットワーク」を活かし、企業や自治体との合同プロジェクトを実際に体験します。企画やマーケティングを学びたい人、机の上だけじゃなく、学外に飛び出して学びたい人にとっては刺激的な4年間になります。
◆教育学部は教育学科の中で、幼稚園教諭や保育士等を中心に育成する「幼児教育専攻」、小学校教諭の取得を中心に、中学校教諭(英語)、特別支援学校教諭等を育成する「児童教育専攻」、さらに、養護教諭や保健体育教諭を育成する「健康教育専攻」の3つの専攻に分かれています。
◆生活科学部は、管理栄養士、栄養士や栄養教諭等を養成する「食品栄養学科」、家庭科教員や建築士を養成する「生活文化デザイン学科」があります。
◆学芸学部は、中学・高校の国語教諭を目指せる「日本文学科」やキャビンアテンダントや航空関係・旅行関係への就職者を輩出する「英語文化コミュニケーション学科[2026年4月設置予定(届出中)]」、学芸員の資格等を取得できる「人間文化学科」、認定心理士の資格が取得できる「心理行動科学科」、そして実技を中心に音楽に関する幅広い学びができる「音楽科」まで、充実した内容となっています。

宮城学院女子大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 音楽
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/観光学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • メディア学
  • 建築学
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

宮城学院女子大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

情報の力で地域を豊かに

  • 情報技術で地域活性化
  • 地域産業への応用を考える
  • ターゲット設定の重要性
文芸学での学びと研究

「驚き」と「発見」がいっぱいの理科の授業をめざそう!

  • 子どもたちに、理科の楽しさを伝えるには
  • 身近な素材を使って液体の性質を調べてみよう
  • アメリカの理科の教科書って、どう作られている?
文芸学での学びと研究

まちの豊かさとは? その地域らしさや暮らしの価値を考える

  • 個性や面白さが見えにくい?
  • 「新築みたい」じゃなくていい
  • 地域らしさを生かす
文芸学での学びと研究

インド農村社会の変容と女性

  • 女性が果たす役割
  • 経済自由化がもたらした社会変化
  • ライフ・スタイルの変化と格差の拡大

先輩が宮城学院女子大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

自分の学力と興味のある勉強内容の兼ね合いを見て決めた。

学芸学部/女(2025年度入学)

先生が魅力的

将来小学校の先生になりたいと思っていて児童教育が学べる学校を探していました。その中でインターネットで宮城学院女子大学を見つけオープンキャンパスに参加しました。参加した際に模擬授業を受けてゲームや対話を用いた授業に強く関心を持ち貴学に決めました。

教育学部/女(2025年度入学)

資格取得できる

歴史ある学校であったことや、オーキャン時にいらっしゃった学生さんの雰囲気がとても好印象だったからです。

現代ビジネス学部/女(2025年度入学)

資格取得できる

資格が取れる。

教育学部/女(2025年度入学)

宮城学院女子大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒981-8557   宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1

    • 交 通

      JR「仙台駅」西口バスプール3番および2番のりばから宮城交通バスで約30分、「宮城学院前」下車。地下鉄南北線「泉中央駅」6番のりばから宮城交通バスで約30分、「宮城学院前」下車。1番のりばから仙台市営バスで約15分、「上谷刈山添」下車+徒歩約10分。

    • 所在地

      〒981-8557   宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1

    • 交 通

      JR「仙台駅」西口バスプール3番および2番のりばから宮城交通バスで約30分、「宮城学院前」下車。地下鉄南北線「泉中央駅」6番のりばから宮城交通バスで約30分、「宮城学院前」下車。1番のりばから仙台市営バスで約15分、「上谷刈山添」下車+徒歩約10分。

大学情報Pick UPメニューを表示する