私立

仙台白百合女子大学

※2027年4月より共学化
宮城県

仙台白百合女子大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

仙台白百合女子大学の学校情報

建学の理念
カトリック大学として、一人ひとりを大切にするキリストの深い愛に根差した人間理解と、それぞれに与えられた使命を実践する力を養うことを建学の理念とし、その実現のために、真理の探究である学問と愛の精神を実践する教育を行う。

教育目的
キリスト教の精神に則った人類愛と個々の尊厳への敬意を基盤に、幅広い教養と深い専門的知識、学際的な感性を持ち、社会の構成員としての賢明な判断力を身につけた自立した女性を育成することを目的とする。

教育目標
カトリック大学として、学生一人ひとりが建学の精神を基盤に、それぞれの分野において深い専門性を身につけると同時に、学際的な感性を培い、幅広い教養に裏打ちされた社会に貢献できる市民及び専門家の養成をめざす。

仙台白百合女子大学で学べる学問分野

  • 外国文学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 社会学/社会福祉学/観光学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/児童学

仙台白百合女子大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

世界平和を、グローバルな視点と多方面の学問から追求する

  • 平和学は、2つの世界大戦の反省から生まれた
  • 戦争を正当化する論理はどのように作られるのか
  • 平和学がほかの学問と異なる大きな特徴
文芸学での学びと研究

子どもの発達と保育の大変さは表裏一体の関係にある

  • 子どもがスムーズに集団生活に移行するために
  • 「イヤイヤ期」は発達の表れ
  • 理由を聞きたい3歳児
文芸学での学びと研究

どんな自分の人生にもYESと言おう! 希望の心理学

  • 20世紀最大級のベストセラー『夜と霧』
  • 極限状況を生き延びた人とは?
  • 「生きる意味」の3つの価値
文芸学での学びと研究

生涯にわたる、正しい食行動の習慣化をめざして

  • 正しい食行動を習慣化するには
  • 献立に悩んだときに活用するもの
  • 生涯にわたって影響する食育

先輩が仙台白百合女子大学に入学を決めた理由

資格取得できる

設備が良かったから。

人間学部-健康栄養学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

学問分野に興味があったから。

人間学部-心理福祉学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

私は、小学校教員として児童に学校に登校することの楽しさを伝えたいと考えています。仙台白百合女子大学では、1年次から実際の教育現場で子供たちと触れ合う『 1日観察実習』があり、3年次には数週間の実習に取り組めるため、児童についての理解を深められると思いました。また、実際の教育現場を経験した先生方が数多くいることも志望した理由の一つです。少人数の授業を受けられることで私の理想とする教員になれると思い、志望しました。

人間学部-子ども教育学科/女(2025年度入学)

就職に有利

資格が取れて、地元就職率が良いため。

人間学部-子ども教育学科/女(2025年度入学)

仙台白百合女子大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒981-3107   宮城県仙台市泉区本田町6-1

    • 交 通

      [仙台市営地下鉄南北線]仙台駅--八乙女駅:14分、仙台駅--泉中央駅:16分 バス停5-2番でバスに乗り換え
      [宮城交通]「住宅前経由 鶴が丘ニュータウン」行、「仙台白百合女子大学入口」下車、徒歩5分。
      ※スクールバス運行あり(大学ー泉中央駅ー八乙女駅)

    • 所在地

      〒981-3107   宮城県仙台市泉区本田町6-1

    • 交 通

      [仙台市営地下鉄南北線]仙台駅--八乙女駅:14分、仙台駅--泉中央駅:16分 バス停5-2番でバスに乗り換え
      [宮城交通]「住宅前経由 鶴が丘ニュータウン」行、「仙台白百合女子大学入口」下車、徒歩5分。
      ※スクールバス運行あり(大学ー泉中央駅ー八乙女駅)

大学情報Pick UPメニューを表示する