私立

千葉商科大学

千葉県

千葉商科大学の最新情報

2025.03.05

ハイブリットオープンキャンパス
~来場型(リアル)とWeb(オンライン)を同時開催~
【日程】2025年 3/30(日)、5/25(日)、6/15(日)、7/20(日)、7/27(日)、8/24(日)、8/31(日)、12/7(日)※
【時間】来場(リアル):10:00~15:00
    Web(オンライン):11:00~15:00 
※12/7(日)のみ来場型(リアル)10:00~14:00、Web(オンライン)11:00~14:00

オンラインオープンキャンパス
【日程】7/6(日)
【時間】11:00~15:00

千葉商科大学の学校情報

■ひとり、ひとりに、生きてく力を。

本学は建学以来の実学教育の伝統があり、古くから「社会に出てから役に立つこと」を教育の柱としてきました。近年、実学教育の効果を上げ社会が求める力を確実に身につけるために「やってみる、という学び方。」を多く取り入れています。
教室で学問を学び知識や理論を身につけたら、企業や自治体、NPOなどとの協働プロジェクトの中で実際に試してみて、実社会の中で体験する。この2つを繰り返すことで「社会に出てから本当に使える力」が身につくと考えています。

千葉商科大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 保健・福祉学

千葉商科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

社会を変えていく―「ソーシャルビジネス」がもつ可能性

  • ソーシャルビジネスとは何か
  • 続かなければ意味がない
  • 学ぶことで出会い、出会いが新しい未来を開く
文芸学での学びと研究

信頼関係を維持する会計

  • 会計はすでにローマ時代から
  • 「会計」は失われやすい信頼関係を維持するもの
文芸学での学びと研究

社会の動きを映像で表現し分析する「映像社会学」とは

  • 社会はどこにあるか
  • 映像社会学とは
  • 文字から映像の社会へ
文芸学での学びと研究

SNSも恋愛も生きづらさも、調べることが自由につながる社会学の力

  • SNSや恋愛から差別まで
  • 社会を調査した事実から分析
  • 生きづらさを和らげる

先輩が千葉商科大学に入学を決めた理由

資格取得できる

簿記の資格を取得したいと思った。課外活動があり、自ら積極的に行動する必要があり、今後社会に出たときに役立つと思ったから。

総合政策学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

理論と実践をバランスよく学べるカリキュラムが充実しており、理論だけでなく現実の問題解決にも取り組み、大学の強みである経済、商学を軸に解決出来る方法を学べる事が魅力的に感じたからです。

総合政策学部/男(2025年度入学)

資格取得できる

SDGsに貢献できる。簿記などの資格を取得できる環境が整っている、たくさんの科目を履修することでAIに仕事を奪われないように、たくさんの視野に興味を持ち、自分の発想を広げることができる。

商経学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

経営学以外にも全学部共通科目として、法学・政治学・社会学など多岐に渡り、慶応大出身の教授がいるなど教育環境が好ましい為。又、オーガニックやフェアトレードなど環境に配慮した事に大学が注力している。その他、第一志望の法政大に合格出来ず、同じく国語が現代文だけで試験を受けられる当該大学を滑り止めとしていた為。

商経学部/男(2025年度入学)

千葉商科大学のキャンパス

  • 市川キャンパス
    市川キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒272-8512   千葉県市川市国府台1-3-1

    • 交 通

      ○JR総武線市川駅から徒歩約20分
      バス利用の場合は、駅前京成バス1番のりばから松戸駅行または松戸営業所行に乗車約10分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

      ○京成本線国府台駅から徒歩約10分

      ○北総線 矢切駅下車 徒歩約20分
      バス利用の場合は、駅前京成バスのりばから市川駅行に乗車約10分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

      ○JR常磐線 松戸駅京成バス1番のりばから市川方面行に乗車約20分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

    • 所在地

      〒272-8512   千葉県市川市国府台1-3-1

    • 交 通

      ○JR総武線市川駅から徒歩約20分
      バス利用の場合は、駅前京成バス1番のりばから松戸駅行または松戸営業所行に乗車約10分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

      ○京成本線国府台駅から徒歩約10分

      ○北総線 矢切駅下車 徒歩約20分
      バス利用の場合は、駅前京成バスのりばから市川駅行に乗車約10分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

      ○JR常磐線 松戸駅京成バス1番のりばから市川方面行に乗車約20分 和洋女子大前下車 徒歩約3分

大学情報Pick UPメニューを表示する