本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
■帝京大学は全国に5つのキャンパスを擁する10学部31学科1短大の総合大学です。
▼帝京大学の入試情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants
▼入学試験要項はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/download
▼オープンキャンパスや相談会情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/oc
▼WEBオープンキャンパスはこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/webOC
★大学紹介特設サイト~キャンパスforライフ~
https://www.teikyo-u.ac.jp/campus_for_life/
▼インターネット出願はこちら
https://go.teikyo-u.ac.jp/l/788373/2022-05-31/5f47t
将来、中学校の社会科教員になりたいと思っていて、帝京大学では、中高の社会科の教員免許が取得できるから。
教育学部/女(2025年度入学)
より高度なロボット制御を競うロボットコンテストで日本一位になっていた実績があるため。
理工学部/男(2025年度入学)
専門知識だけでなく実践的に学ぶことができるカリキュラムや、他の学部も同時に学ぶことができるシステムがあり、とても魅力を感じた。その他にもボランティア活動、サークル活動などが盛んなことにも興味を感じた。
教育学部/女(2025年度入学)
大学院まであり、他の大学と比べて資格取得を取る環境が整っていると思ったのと、自宅から近い部分に惹かれて帝京大学に決めました。
文学部/男(2025年度入学)
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
●JR埼京線「十条駅」北口下車、徒歩10分
●JR京浜東北線「王子駅」下車、国際興業バス6番のりば:板橋駅行10分、「帝京大学病院」下車
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
●JR埼京線「十条駅」北口下車、徒歩10分
●JR京浜東北線「王子駅」下車、国際興業バス6番のりば:板橋駅行10分、「帝京大学病院」下車
〒192-0395 東京都八王子市大塚359
●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車、京王バス:帝京大学構内行15分(直行)、終点下車
●京王線「高幡不動駅」下車、京王バス:帝京大学構内行11分(直行)、終点下車
●京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター駅」下車、京王バス:帝京大学構内行14分(直行)、終点下車
●多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩15分
※所要時間は最短となります。
〒192-0395 東京都八王子市大塚359
●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車、京王バス:帝京大学構内行15分(直行)、終点下車
●京王線「高幡不動駅」下車、京王バス:帝京大学構内行11分(直行)、終点下車
●京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター駅」下車、京王バス:帝京大学構内行14分(直行)、終点下車
●多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩15分
※所要時間は最短となります。
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目1
●JR東北新幹線、宇都宮線「宇都宮駅」下車、関東バス5番のりば:豊郷台・帝京大学行、豊郷台・ニュー富士見行、宇都宮美術館行20分、「帝京大学」下車、または帝京大学(直通)行20分、終点下車、または済生会病院・帝京大学行25分、終点下車
●東武宇都宮線「東武宇都宮駅」下車、関東バス/JR宇都宮駅乗り換え25分、「帝京大学」下車
●東北自動車道「宇都宮IC」より車で10分
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目1
●JR東北新幹線、宇都宮線「宇都宮駅」下車、関東バス5番のりば:豊郷台・帝京大学行、豊郷台・ニュー富士見行、宇都宮美術館行20分、「帝京大学」下車、または帝京大学(直通)行20分、終点下車、または済生会病院・帝京大学行25分、終点下車
●東武宇都宮線「東武宇都宮駅」下車、関東バス/JR宇都宮駅乗り換え25分、「帝京大学」下車
●東北自動車道「宇都宮IC」より車で10分
〒836-8505 福岡県大牟田市岬町6-22
西鉄天神大牟田線「大牟田駅」、JR鹿児島本線「大牟田駅」西口下車、西鉄バス:帝京大学行6分、終点下車
〒836-8505 福岡県大牟田市岬町6-22
西鉄天神大牟田線「大牟田駅」、JR鹿児島本線「大牟田駅」西口下車、西鉄バス:帝京大学行6分、終点下車