東京経済大学は「社会科学」を実践的に学べる文系総合大学です。
125年以上の歴史を持ち、多くの卒業生が経済界をはじめ、各界で活躍しています。
武蔵野の面影を残す「国分寺」にメインキャンパスを持ち、自由闊達な環境で自立した若者たちの未来を強力にバックアップしています。
CSC講座やゼミなど他の大学に比べて学べれることが多かったから。また、キャンパス内は緑が多く、東京の大学で自然を身近で感じながら学習できる所にとても惹かれた。
経営学部/女(2025年度入学)
勧められた
経済学部/男(2025年度入学)
学部と学部理念、それから大学独自の英語教育に魅力を感じた。
コミュニケーション学部/男(2025年度入学)
テレビ関係の仕事につきたいと考えているため、メディアが学べる大学を探すと過去があったため志望した。大学のレベルや立地や、環境の雰囲気が自分にあっていると判断したためこの大学に決めた。
コミュニケーション学部/女(2025年度入学)
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34
JR中央線・西武国分寺線・多摩湖線「国分寺駅」南口より徒歩12分です。※JR中央線「新宿駅」から特別快速電車で「国分寺駅」まで約21分、快速電車で31分です。
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34
JR中央線・西武国分寺線・多摩湖線「国分寺駅」南口より徒歩12分です。※JR中央線「新宿駅」から特別快速電車で「国分寺駅」まで約21分、快速電車で31分です。
〒208-0011 東京都武蔵村山市学園5-22-1
JR立川駅北口駅前バスターミナル(1)番バス停留所より「箱根ヶ崎駅」、「三ツ藤住宅」、「武蔵村山市民会館」、「瑞穂営業所」または「イオンモール」行きに乗車。約30分乗車し、「新海道」バス停留所にて下車。バスの進行方向に歩き、「榎」の信号を右折すると左側に「東京経済大学」の看板が見えます。(徒歩約5分)
〒208-0011 東京都武蔵村山市学園5-22-1
JR立川駅北口駅前バスターミナル(1)番バス停留所より「箱根ヶ崎駅」、「三ツ藤住宅」、「武蔵村山市民会館」、「瑞穂営業所」または「イオンモール」行きに乗車。約30分乗車し、「新海道」バス停留所にて下車。バスの進行方向に歩き、「榎」の信号を右折すると左側に「東京経済大学」の看板が見えます。(徒歩約5分)