私立

明星大学

東京都

明星大学の最新情報

2025.09.16

入学金と最大4年間の学費(授業料・施設維持費・教育充実費)が全額免除(※1)されるスカラシップ選抜(学費免除型/一般選抜型)(※2)(※3)が今年度よりスタートします!
本入学試験は、併願制です。

 ※1 スカラシップ特待生(学費免除合格)に選ばれると、入学金と最大4年間の学費(授業料・施設維持費・教育充実費)が全額免除されます。4年間で支払う学費は8万円以下となります!
 ※2 経営学部を除く
 ※3 総合型I期合格者も、学校推薦型選抜出願者および総合型II期出願者もスカラシップ選抜に出願が可能です。

また、スカラシップ選抜(学費免除型/一般選抜型)の特設サイトを本学公式ウェブサイトに公開いたしました。
本入試の概要や試験日程などについて詳しくご紹介しています!
今後、出題のポイントについても公開予定です。

明星大学の学校情報

 明星大学の母体は、1923年、体験教育の精神を掲げて創立した「明星学苑(前身:明星実務学校)」。1964年に理工学部5学科をもって明星大学を開学。翌年人文学部を増設し、2020年4月開設の建築学部を設置。
2023年4月にはデータサイエンス学環が誕生することで、9学部12学科+学環を擁する総合大学へと発展いたしました。
 「自己実現を目指し社会貢献できる人の育成」を教育目標に、問題意識を持ち、自らその解決に取り組むことのできる判断力と実行力を備えた人材を育成しています。
 また、明星大学の教育方針「体験教育」を具現化した学部・学科横断型少人数クラスによるグループ学習等で、多様な学生との関わりを通じてコミュニケーション力を身につけ、未来へ向けて、各自の理想や目的を磨いていきます。

明星大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/心理学・行動科学
  • 外国語学/日本語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/社会福祉学/環境学
  • 情報学・データサイエンス
  • 物理学/化学/生物学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学
  • 児童学

明星大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

新しい「ビジネスモデル」でイノベーションを生み出す

  • 事業や企業の寿命が短くなっている
  • 新しいビジネスモデルの創造
  • 計画だけでなく、実行した結果から学ぶ
文芸学での学びと研究

都市に人が集まる理由を経済学的に考えてみよう

  • 都市で起こる経済現象
  • 集まっていることの魅力
  • 特殊な街・東京
文芸学での学びと研究

絵本から江戸文化をひもとく

  • アニメの進化と江戸戯作の進化
  • 「さるかに合戦」に包丁が?
  • ウナギの絵に隠された笑いとは?
文芸学での学びと研究

宇宙から災害をいち早く発見する、人工衛星の新技術

  • リモートセンシングで異変を感知
  • 低軌道か静止軌道か
  • 6つで1つの大望遠鏡に

先輩が明星大学に入学を決めた理由

先生が魅力的

明星大学のオープンキャンパスに行き、学部説明を聞き、カウンセリングや発達支援について専門的に学べることに興味を持った。

心理学部/男(2025年度入学)

立地や通学環境が良い

距離が近めなのと自然豊かだから

人文学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

教員養成が強い

教育学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

魅力的な専攻学科があった為

経営学部/女(2025年度入学)

明星大学のキャンパス

  • 日野キャンパス
    日野キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒191-8506   東京都日野市程久保2-1-1

    • 交 通

      多摩モノレール利用「中央大学・明星大学駅」直結※駅からは学内エスカレータ「Starway」が利用できます。【1】新宿駅→(京王線28分)→高幡不動駅→(多摩モノレール6分)→中央大学・明星大学駅 【2】小田急・京王多摩センター駅→(徒歩3分)→多摩センター駅→(多摩モノレール6分)→中央大学・明星大学駅
      京王線利用「多摩動物公園駅」徒歩8分、新宿駅→(京王線28分)→高幡不動駅→(多摩動物公園行き3分)→多摩動物公園駅→明星大学(徒歩8分)※高幡不動駅で多摩モノレールに乗り換えることもできます。
      ※()は所要時間の目安です。

    • 所在地

      〒191-8506   東京都日野市程久保2-1-1

    • 交 通

      多摩モノレール利用「中央大学・明星大学駅」直結※駅からは学内エスカレータ「Starway」が利用できます。【1】新宿駅→(京王線28分)→高幡不動駅→(多摩モノレール6分)→中央大学・明星大学駅 【2】小田急・京王多摩センター駅→(徒歩3分)→多摩センター駅→(多摩モノレール6分)→中央大学・明星大学駅
      京王線利用「多摩動物公園駅」徒歩8分、新宿駅→(京王線28分)→高幡不動駅→(多摩動物公園行き3分)→多摩動物公園駅→明星大学(徒歩8分)※高幡不動駅で多摩モノレールに乗り換えることもできます。
      ※()は所要時間の目安です。

大学情報Pick UPメニューを表示する