私立

愛知工業大学

愛知県

愛知工業大学の最新情報

現在お知らせはありません。

愛知工業大学の学校情報

「工学部」・「経営学部」・「情報科学部」の3学部体制。ものづくりを中心とした『工科系総合大学』です。

愛知工業大学で学べる学問分野

  • 経営学・商学/経営情報学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 化学/生物学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/経営工学/理工系その他
  • 住居学
  • スポーツ・健康科学

愛知工業大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

企業経営には信頼が大事

  • 不祥事で企業が信用を失っている
  • 朝の清掃活動で会社の信頼を得る
  • 幅広く組織の構造や役割を考える経営学
文芸学での学びと研究

有機物が電池の世界を変える!

  • とても身近な二次電池
  • モバイル機器の使いやすさも電池次第
  • 有機物こそ次世代二次電池の期待の星!
文芸学での学びと研究

人の動きを数値化する技術 モーションキャプチャ

  • ゲーム制作に欠かせない技術
  • 有名スポーツ選手の動きをなぞる
  • 人のあらゆる動きをトレース
文芸学での学びと研究

橋や道路のお医者さん

  • 形ある物はいつか壊れる
  • ライフサイクルコスト

先輩が愛知工業大学に入学を決めた理由

資格取得できる

教育が手厚い、研究施設が充実している、資格取得しやすい、就職に有利

工学部/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

高校仮の見学時にやってみたいと思える内容があったことと、施設の大きさや充実した環境があると思った。高校からの推薦サポートもあり自分の成績とマッチしたため

工学部/男(2024年度入学)

就職に有利

オープンキャンパスで先生や学生が親切にしてくださったり、楽しそうに話してくれたから。

情報科学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

プログラミングの勉強をしたいと考えていて、情報科学部なら自分の好きなことが学べるのではないかと思い、この大学を決めた。

情報科学部/男(2024年度入学)

愛知工業大学のキャンパス

  • 八草キャンパス
    八草キャンパス地 図
    • 所在地

      〒470-0392   愛知県豊田市八草町八千草1247

    • 交 通

      リニモ・愛知環状鉄道「八草」駅から徒歩約10分、「八草」駅から無料シャトルバスあり約5分

    • 所在地

      〒470-0392   愛知県豊田市八草町八千草1247

    • 交 通

      リニモ・愛知環状鉄道「八草」駅から徒歩約10分、「八草」駅から無料シャトルバスあり約5分

  • 自由ヶ丘キャンパス
    自由ヶ丘キャンパス地 図
    • 所在地

      〒464-0044   愛知県名古屋市千種区自由ヶ丘2丁目49-2

    • 交 通

      地下鉄名城線「自由ケ丘」駅から徒歩1分

    • 対 象

      経営学部経営学科「経営情報システム専攻」のキャンパスです。

    • 所在地

      〒464-0044   愛知県名古屋市千種区自由ヶ丘2丁目49-2

    • 交 通

      地下鉄名城線「自由ケ丘」駅から徒歩1分

    • 対 象

      経営学部経営学科「経営情報システム専攻」のキャンパスです。

大学情報Pick UPメニューを表示する