京都・東山の麓にキャンパスが広がる京都女子大学は、全国各地から学生が集まる全国型の女子総合大学です。
京都駅からも近く、清水寺や三十三間堂、京都国立博物館などが徒歩圏内という場所にあり、京女生たちは歴史と文化の息づく環境の中で学生生活を送っています。
しなやかに、自由に、自分らしく学びたい方に最適な大学です。
2021年3月、キャンパスの中心に新校舎が完成し、さらに美しく、便利になりました!また、2024年には図書館とともに本学の「かお」となる、新校舎(地下1階、地上3階建て)も完成しました。
京都女子大学は、100年以上の歴史に根差しながらも、常に動き進化し続けます。
設備が整っている。大学周辺のアクセスが良い。
心理共生学部/女(2025年度入学)
歴史のある大学なので専門的な学びを得れ、就職に有利であるから。
発達教育学部/女(2025年度入学)
教育方針など自分に、あっていると感じたから
現代社会学部/女(2025年度入学)
志望している学科があり、勉強内容も大変興味のある分野だったため また、知名度も高く就職率も高かったため
家政学部/女(2025年度入学)