私立

皇學館大学

三重県

皇學館大学の最新情報

現在お知らせはありません。

皇學館大学の学校情報

創立明治15年(1882)神宮の学問所に創設された「皇學館」を発祥とし、創立140周年を超える歴史ある大学です。神道を根幹とする建学の精神を継承。学問研究の実践に努めるとともに、教育面でも人間教育に力を注ぎ、卒業生の多くが教員、公務員、神職など幅広い職業分野で高い評価と信頼を得ています。特に教育界には卒業生約30,000人のうち、約7,000人を送り出しています。教育学部に「数理教育コース(中高教員)」を開設し、中高の数学教員に加え、令和7年度からは理科教員の養成もスタート。教員免許の教科選択の幅が広がります。

皇學館大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 保健・福祉学
  • 児童学
  • スポーツ・健康科学

皇學館大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

ワクワクするような、理科の授業をしよう!

  • サナギにならない幼虫の秘密とは?
  • 蜂の毒とウイルスが生体防御を突破!
  • 実感をともなった理科教育の実現へ
文芸学での学びと研究

コードネームさえあれば指1本でも伴奏ができる

  • 歌の指導での伴奏
  • コードネームを活用した伴奏法
  • 最新のJ-POPも伴奏できる
文芸学での学びと研究

思春期の親子関係を良好にするには?

  • 思春期の親子関係
  • 保護者に求められる変化
  • 保護者支援の重要性
文芸学での学びと研究

「心」は人間だけのもの? 「心」はどこにあるの?

  • 動物に心はあるのだろうか?
  • 赤ちゃんも心で訴えかけている?
  • あなたと私の間に、心がある

先輩が皇學館大学に入学を決めた理由

資格取得できる

元々神社や神道に興味があって、神職に就きたいと思っていた。神職の資格を取ることができ、環境が自分に合っていたから。

文学部/女(2024年度入学)

資格取得できる

皇學館大学に入学すれば卒業までの4年間で必ず神職課程を終わらすことが出来、必要な資格が取れるから。また、サークルも充実したサークルが多く、大学生テレビ局という伊勢市内の地域の方々と交流し、自分達でインタビューして謎を深めていくという良いサークルがあるのでそちらに行きたいと思い、皇學館大学に決めました。

文学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

私は将来歴史に関する職業につきたいと考えており、オープンキャンパスの相談会で文学部国史学科歴史教育コースでは将来中高の教員をめざせるとお聞きし、貴学に入学後めざしたいと思ったからです。またその相談会のときに時間割次第で文学部でも神主の免許を取れるとお聞きしました。私の祖父の実家が神社で将来神主をつぎたいと考えています。歴史と教育、そして神道この3つについて学べるのは貴学しかないので、貴学を志望しました。

文学部/男(2024年度入学)

就職に有利

知り合いが沢山いて、家から近かったから

教育学部/男(2024年度入学)

皇學館大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒516-8555   三重県伊勢市神田久志本町1704

    • 交 通

      伊勢市駅(JR・近鉄)または宇治山田駅(近鉄)より、内宮前行(神宮徴古館前経由)または宿浦行バスに乗車(約10分)し、皇学館大学前下車。又は徒歩約15分。

    • 所在地

      〒516-8555   三重県伊勢市神田久志本町1704

    • 交 通

      伊勢市駅(JR・近鉄)または宇治山田駅(近鉄)より、内宮前行(神宮徴古館前経由)または宿浦行バスに乗車(約10分)し、皇学館大学前下車。又は徒歩約15分。

大学情報Pick UPメニューを表示する