私立

阪南大学

大阪府

阪南大学の最新情報

現在お知らせはありません。

阪南大学の学校情報

【2024年4月、新学部&新校舎誕生!文理融合の総合大学へ進化!】

阪南大学は大阪市南部のターミナル「天王寺・あべのエリア」から本キャンパスまで徒歩を含み約20分圏内と抜群のロケーションに位置し、4学部5学科と大学院研究科の学生が学ぶ文理融合の総合大学です。

ワンキャンパスに在学生約4,500人が集まる中規模大学のため、教職員と学生の距離が近く、学生一人ひとりを丁寧に指導する中で学生が持つ豊かな個性を引き出し、自らの進路や社会を切りひらくための挑戦をサポートしています。

各学科においては、社会に貢献できる専門教育と教養教育を行っており、各分野の独自性を活かしつつ、社会のニーズを反映した実学教育を展開しています。2026年に創立60周年を迎える阪南大学は、時代のニーズと社会の未来を見据えて、進化を続けます。

阪南大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学
  • 法学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 観光学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 通信・情報工学/経営工学
  • 被服学/住居学
  • スポーツ・健康科学

阪南大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

観光というツールで、訪れる人びとも、迎える地域の人びとも豊かに

  • 変化する「観光」のスタイル
  • お金では計れない価値を生み出す
  • 外部の力を生かし、地域社会も元気に
文芸学での学びと研究

異文化を理解して、グローバルに活躍しよう!

  • インドの冷蔵庫に野菜室は不要?
  • 海外では「あの店」で勝負デート?
  • 海外での成功の陰に、異文化理解あり
文芸学での学びと研究

伝統と感性が生み出す「新たなMADE IN JAPAN」ブランド

  • ファストファッションは「ブランド」でしょうか?
  • 形を変えてもブランドの本質は変わらない
  • 伝統工芸と感性の融合で新しいブランド価値を
文芸学での学びと研究

観光でまちを元気に! ~地域の活性化につながるビジネスを探る~

  • 人気の高まる観光滞在地「新今宮」
  • 学生ボランティアがおもてなし
  • 人々がやって来ることでまちは確実に変わる

阪南大学のキャンパス

  • 本キャンパス
    本キャンパス地 図
    • 所在地

      〒580-8502   大阪府松原市天美東5-4-33

    • 交 通

      近鉄南大阪線「河内天美(阪南大学前)駅」下車。徒歩6分

    • 所在地

      〒580-8502   大阪府松原市天美東5-4-33

    • 交 通

      近鉄南大阪線「河内天美(阪南大学前)駅」下車。徒歩6分

  • あべのハルカスキャンパス
    あべのハルカスキャンパス地 図
    • 所在地

      〒545-6023   大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号 あべのハルカス23階

    • 交 通

      JR「天王寺駅」駅徒歩1分

    • 所在地

      〒545-6023   大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号 あべのハルカス23階

    • 交 通

      JR「天王寺駅」駅徒歩1分