私立

関西医療大学

大阪府

関西医療大学の最新情報

現在お知らせはありません。

関西医療大学の学校情報

「医療で人の支えになりたい」
関西医療大学はそんなあなたの想いを大切にし、学生一人ひとりに向き合います。
そして未来の医療を支える医療人を育てるため、将来の医療を見据えた先進的な教育環境を整え、臨床教育を重視しながら実践的カリキュラムで「医療のプロフェッショナル」を養成します。

●臨床教育を重視し「現場主義」で実践力を磨く
●臨床経験豊富な「教授陣」のもとで学ぶ
●附属診療所など、充実した「学びの環境」で成長する
●学科を越えた交流で「チーム医療」を学ぶ
●個別面談やキャリア支援で「一人ひとり」を徹底サポート

関西医療大学で学べる学問分野

  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • スポーツ・健康科学

関西医療大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

新しい運動を習得する最中、脳の中で何が起こっているのか?

  • 身体の機能を回復する運動学習
  • 運動学習中の脳の変化
  • 作業療法の発展に寄与する
文芸学での学びと研究

頼られるスポーツトレーナーとは?

  • 大勢のスペシャリストが選手を支える
  • 君のためなら一肌脱ごう!と言われる人になろう
  • 効果的なトレーニングをするためには?
文芸学での学びと研究

ジャンプするとき、いったん膝を曲げるのはなぜ?

  • 膝を叩けば足が上がる
  • 筋肉は伸ばすと縮む
  • すべてのベースは生理学
文芸学での学びと研究

病原体を特定せよ! 感染症の診療のカギを握る「臨床検査」

  • 感染症の原因となる病原体を特定する
  • 有効な抗菌薬を早く知る
  • チーム医療が必要不可欠

先輩が関西医療大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

オープンキャンパスに参加した際、大学の雰囲気、在学生や先生の雰囲気がとてもよく、授業内容が興味深かったから。勉強に打ち込める環境だと感じた。

保健医療学部-臨床検査学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

スポーツ理学を学べるから

保健医療学部-理学療法学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

東洋医学と西洋医学の両方が学ぶことができ、また手話を学ぶこともできるから。選択制で助産師コースがあるから。学校が綺麗で、駅から学校への無料バスも出ている。

保健看護学部-保健看護学科/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

高2の時点で下宿先が決まっておりそこから通える看護学部が関西医療大学しかなかったため。

保健看護学部-保健看護学科/女(2024年度入学)

関西医療大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒590-0482   大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1

    • 交 通

      JR阪和線「熊取駅」下車、学園バスまたは南海バス「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で約15分

    • 所在地

      〒590-0482   大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1

    • 交 通

      JR阪和線「熊取駅」下車、学園バスまたは南海バス「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で約15分

大学情報Pick UPメニューを表示する