私立

四條畷学園大学

大阪府

四條畷学園大学の最新情報

現在お知らせはありません。

四條畷学園大学の学校情報

本学は、リハビリテーション学部と看護学部の医療系学部に特化した大学です。JR四条畷駅前すぐに、まもなく100年を迎えるキャンパスを有し、地域の医療を支える人材を育成しています。

〔国家試験合格率※現役のみ〕
理学療法士 100%(2024年)・100%(2023年)・100%(2022年)
作業療法士 100%(2024年)・96.9%(2023年)・100%(2022年)
看護師   97.2%(2024年)・97.4%(2023年)・100%(2022年)

四條畷学園大学で学べる学問分野

  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • スポーツ・健康科学

四條畷学園大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

出産は試練ではない! ~納得できる出産のために~

  • 「出産」のイメージ
  • 出産は試練ではない
  • 女性が納得できる出産を
文芸学での学びと研究

心の動きで体も変わる? 理学療法が支える日本の将来

  • 座る時間が長いと早死にする!?
  • 健康寿命を伸ばそう
  • 理学療法士は心理のプロでもあるべき
文芸学での学びと研究

心の健康を保ってよりよい看護を! 看護師のストレスマネジメント

  • 人の命を預かる仕事にはストレスがともなう
  • 「レジリエンス」を鍛えてストレス克服
  • 「まあいいか」を口癖にしよう
文芸学での学びと研究

糖尿病と運動との密接な関係、今後の発展

  • 糖尿病のタイプは複数存在する
  • エビデンスの足りない1型糖尿病
  • 診療報酬を得ることの重要性

先輩が四條畷学園大学に入学を決めた理由

資格取得できる

将来の夢を実現するための勉強や資格を取ることができるから。

リハビリテーション学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

貴学では1年次から用意されている実践的な学習の場や、3年次の機能看護学を通して、自己の課題を見つけ主体的に行動することが学ぶことができる。また、看護師の資格取得に特化しているため資格合格率も高く、就職率も高いことに魅力を感じ、貴学への入学を希望した。

看護学部/女(2024年度入学)

先生が魅力的

家から通いやすい。自分の夢に近づける

看護学部/女(2024年度入学)

先生が魅力的

国家試験合格率が100%であり、オープンキャンパスで積極的に先生が大学の良さなど話して、頼りになる先生と思えたからです。

リハビリテーション学部/男(2024年度入学)

四條畷学園大学のキャンパス

  • 北条キャンパス(リハビリテーション学部)
    北条キャンパス(リハビリテーション学部)地 図
    • 所在地

      〒574-0011   大阪府大東市北条5丁目11番10号

    • 交 通

      JR学研都市線「四条畷駅」徒歩13分

    • 対 象

      リハビリテーション学部

    • 所在地

      〒574-0011   大阪府大東市北条5丁目11番10号

    • 交 通

      JR学研都市線「四条畷駅」徒歩13分

    • 対 象

      リハビリテーション学部

  • 学園町キャンパス(看護学部)
    学園町キャンパス(看護学部)地 図
    • 所在地

      〒574-0001   大阪府大東市学園町6番45号

    • 交 通

      JR学研都市線「四条畷駅」徒歩30秒

    • 対 象

      看護学部

    • 所在地

      〒574-0001   大阪府大東市学園町6番45号

    • 交 通

      JR学研都市線「四条畷駅」徒歩30秒

    • 対 象

      看護学部

大学情報Pick UPメニューを表示する