福知山公立大学の最新情報

現在お知らせはありません。

福知山公立大学の学校情報

■京都にある公立大学「福知山公立大学」で「持続可能な地域づくり」に挑む。

■地域経営学部は、地域社会の事業体が、地域社会のあらゆる資源を有効に企画・運営・管理することにより、地域社会づくりや創り直しに寄与し「持続可能な社会」の形成に貢献するための学修を行います。

■情報学部は、先端情報技術を地域の生活や産業のあらゆる分野に応用し、暮らしを豊かにして、社会の安定に寄与する地域モデルを構築するための学修を行います。

■学部・学科構成
 地域経営学部 
  ・地域経営学科(公共経営系、企業経営系、交流観光系)
  ・医療福祉経営学科

 情報学部
  ・情報学科(人間・社会情報学トラック、データサイエンストラック、
        ICTトラック)

福知山公立大学で学べる学問分野

  • 経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/観光学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 通信・情報工学
  • 保健・福祉学

福知山公立大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

人々のつながりをデザインする「協働型まちづくり」とは

  • 知恵を集めて未来を創る「協働型まちづくり」
  • 人々のつながりをつくる「ワークショップ」
  • 「大学生=ヨソモン」が地域資源を発見する
文芸学での学びと研究

音楽の感動を共有するには? 統一的な記述方法を考える

  • 音楽の感動をどう共有する?
  • 感情曲線で見る作者と聴衆の違い
  • 統一的な記述方法を探る
文芸学での学びと研究

AIが人間のように話したり、振る舞ったりするためには?

  • 人間らしい振る舞いとAIの関係は?
  • 会話中の情報を学習し、より人間らしいAIを
  • 人間らしいAIを実用化へ
文芸学での学びと研究

音声対話システムによって地域社会の課題を解決しよう!

  • 身近な所で定着する音声対話システム
  • 音声の誤認識やプライバシー権の問題も
  • 地域社会での活用が次の展開

先輩が福知山公立大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

私が入学する福知山公立大学の情報学部は、今の時代に多用されているAIやIoTを学ぶことができ、また少子高齢化や人口減少が進んでいる地域社会に貢献できるため、私の出身の石川県の地方にも役立つと考えたから。またICTや社会情報学などの専門的な高度の知識を習得することができるため、多様な分野で活躍することが可能だと考えたから。

情報学部/男(2022年度入学)

教育内容が良い

地域経営学科・公共経営系の学習内容に興味があり、そこで得られる知識や経験が、夢の実現に必要だと考えるから。その上、自分が一人暮らしをする上で、過ごしやすい環境だと思ったから。

地域経営学部-地域経営学科/男(2021年度入学)

先生が魅力的

オープンキャンパスでの模擬授業をうけて、その教授の考え方や人柄にすごく惹かれ、学校の雰囲気もよかったから

地域経営学部-地域経営学科/女(2017年度入学)

資格取得できる

文系ながら医療の資格が取れるから。

地域経営学部-医療福祉経営学科/女(2018年度入学)

福知山公立大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒620-0886   京都府福知山市字堀3370

    • 交 通

      JR福知山線・山陰本線「福知山」駅より京都交通バス堀循環線「平和公園下」または「小谷ヶ丘(公立大学前)」下車

    • 所在地

      〒620-0886   京都府福知山市字堀3370

    • 交 通

      JR福知山線・山陰本線「福知山」駅より京都交通バス堀循環線「平和公園下」または「小谷ヶ丘(公立大学前)」下車