追手門学院大学は、関西でも人気のエリア・北摂にある総合大学です。2021年、心理学部に「人工知能・認知科学専攻」を、2022年に国際学部と文学部を、2023年には法学部を開設。2025年春には「茨木総持寺キャンパス」に新校舎を開設し、理工学部を設置。文理にまたがる学問領域を担う総合大学としてさらなる進化を続けます。
2025年4月開設の理工学部には幅広い分野を網羅する4学科を設置。基礎物理実験やプログラミング、データサイエンスなど自然科学の基本原理や理学・工学の基盤となる知識・技能を学んだ後、関連する他学科科目で視野を広げながら、専門分野を深めます。3年次から研究室に所属し、自身の研究がスタート。2年次以降は茨木安威キャンパスの学部専用施設で学びます。
オープンキャンパスに行った時先生方の優しさを強く感じ取り、そこでこの学校に入りたいと思いました
経営学部/男(2025年度入学)
「学び」に対する姿勢、「心理」に対する考えに共感出来たから。また、大好きな「書籍」が大量にあるから。
心理学部/(2025年度入学)
自分の今の学力では、最適なレベルの大学だったから。また、学校の雰囲気や家から通学時間、就職率、知名度などを考慮に入れてこの学校に決めた。
経済学部/女(2025年度入学)
志願者数が増加している。理工学部が新設されて発展することが期待されるから。
理工学部/男(2025年度入学)