私立

崇城大学

熊本県

崇城大学の最新情報

現在お知らせはありません。

崇城大学の学校情報

これから、暮らしにも職場にもAIやIoTの普及がものすごい勢いで広まり、社会のシステムが大きく変化する新しい時代がやってきます。本学は社会に必要とされるプロフェッショナルを育成することを目標とし、『何を学んだか』ではなく、『何ができるようになったか』を重視しています。本学では従来型の教育体制から一歩抜けだし、学生の好奇心を引き出す『仕掛け』を多数用意しています。そのために教職員が様々なサポートを行っています。その結果、多くの学生の心に火がつき、アクティブに授業や研究に取り組み、積極的な人間力の高い人材に成長しています。
学生が成長する大学!崇城大学で充実した大学生活を過ごしましょう!!

崇城大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 化学/生物学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/材料工学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学
  • 薬学

崇城大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

環境が作る毒の違い ハブの進化の謎

  • クサリヘビ系の毒
  • ハブ毒成分の違い
  • ハブの生存戦略
文芸学での学びと研究

スマホに蓄えられるエネルギーは何カロリー? 電気製品の心臓を作る

  • スマホは省エネ?
  • 電気製品の心臓を作る
  • ドローンのワイヤレス充電器
文芸学での学びと研究

免疫機能を利用した最新薬を、多くの患者さんが使えるようにする研究

  • 人体の免疫機能から生まれた新しい治療薬
  • 副作用リスクは低いけれど
  • 熱に強い抗体医薬品をつくる
文芸学での学びと研究

すい臓がんに効く抗がん剤をニトロ化合物から作り出す

  • すい臓がんの実情
  • ニトロ化合物の可能性
  • 薬を運ぶアルブミン

先輩が崇城大学に入学を決めた理由

クラブ・サークル活動が盛ん

キャンパスがとても綺麗でオープンキャンパスに行った際の講義がとても面白かったから

生物生命学部/男(2024年度入学)

資格取得できる

バイオ技術者の資格を取るために必要な専門知識と高度な技術を得られると思ったから

生物生命学部/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

将来の夢にも関係している内容を崇城大学で行っており、環境の設備が整っている。そして、崇城大学にはミライク制度という授業料半顔になったり、授業料免除になったりする制度があるから。

情報学部/男(2024年度入学)

様々な支援制度がある

特待生制度が充実しており、在学中に取得できる資格など、就職に有利な点が多くあったから。

生物生命学部/女(2024年度入学)

崇城大学のキャンパス

  • 池田キャンパス
    池田キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒860-0082   熊本県熊本市西区池田4丁目22番1号

    • 交 通

      JR鹿児島本線「崇城大学前駅」下車、徒歩1分

    • 所在地

      〒860-0082   熊本県熊本市西区池田4丁目22番1号

    • 交 通

      JR鹿児島本線「崇城大学前駅」下車、徒歩1分

  • 空港キャンパス
    空港キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒869-1104   熊本県菊池郡菊陽町大字戸次1569-1

    • 交 通

      阿蘇くまもと空港から徒歩10分

    • 所在地

      〒869-1104   熊本県菊池郡菊陽町大字戸次1569-1

    • 交 通

      阿蘇くまもと空港から徒歩10分

大学情報Pick UPメニューを表示する