2018年4月に創立90周年を迎えた久留米大学は、1928(昭和3)年創立の九州医学専門学校を礎に発展した西日本有数の総合大学で、「人間性豊かな実践的人材の育成」と「地域への貢献」を理念に掲げています。現在、文学部、人間健康学部、法学部、経済学部、商学部、医学部の6学部14学科の他に大学院や研究所・センターなどを有する総合大学です。
合格後に物件探しも含め、久留米の街を訪れました。すると、想像よりも楽しそうな街で、ここなら華やかなキャンパスライフを送れそうだと思い、久留米大学に決めました。
文学部/女(2024年度入学)
父の家から通える留学制度がある言語学が魅力的サッカー部が九州リーグ1部に上がったオープンキャンパスで学校の雰囲気や教師と生徒の距離感がよかった
文学部/男(2024年度入学)
自分の学びたいことが学べて、かつ合格する可能性が高かったから。
文学部/女(2024年度入学)
進学したい学部学科が新しく新設されるということで魅力を感じた
医学部-医療検査学科/男(2024年度入学)
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67
JR「久留米駅」からバスにて約7分、西鉄「久留米駅」からバスにて約17分
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67
JR「久留米駅」からバスにて約7分、西鉄「久留米駅」からバスにて約17分
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町777-1
JR「久留米駅」からバスにて約7分、西鉄「久留米駅」からバスにて約17分
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町777-1
JR「久留米駅」からバスにて約7分、西鉄「久留米駅」からバスにて約17分
〒839-8502 福岡県久留米市御井町1635
JR「久留米大学前」駅から徒歩約3分、西鉄「久留米駅」からバスにて約15分
〒839-8502 福岡県久留米市御井町1635
JR「久留米大学前」駅から徒歩約3分、西鉄「久留米駅」からバスにて約15分