本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
名寄市立大学は、保健・医療・福祉・保育という「ひと」のより良き生活のための支援サービスに携わる人材を育む大学です。
「栄養」「看護」「社会福祉」「社会保育」の4学科で学部を構成することの利点を活かし、
・保健、医療、福祉、保育サービスの展開に貢献できる優れた能力を有する人材の育成
・北海道に立脚する大学として「地域に貢献し、地域に開かれた大学」であること
を目標に掲げ、ケアの未来をひらき、小さくてもきらりと光る大学を目指しています。
オープンキャンパスに行った際に感じた学生や先生達の雰囲気がとてもよかったため。
保健福祉学部-栄養学科/女(2025年度入学)
オープンキャンパスに行ったときにアットホームな雰囲気に惹かれ、ここなら自分の学びが価値のあるものになると感じました。学生さん、先生方が親切になって案内していただいたのをおぼえています。また、金銭面のサポートが充実しているので、お金のことをあまり気にせずに様々なことにチャレンジできる環境であることも志望した理由の一つです。
保健福祉学部-社会福祉学科/女(2025年度入学)
道内にある管理栄養士が取れる公立大学だったから。
保健福祉学部-栄養学科/女(2025年度入学)
看護師の資格と助産師、保健師の資格もとれるので。
保健福祉学部-看護学科/女(2025年度入学)