国立

弘前大学

青森県

弘前大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

弘前大学の学校情報

弘前大学は、昭和24年に弘前高等学校、青森師範学校、青森医学専門学校、青森青年師範学校、弘前医科大学を母体として、文理学部・教育学部・医学部からなる大学として発足しました。その後、学部や組織の設置、整備等を経て、現在では5学部、8大学院研究科、2研究所、9学内共同教育研究施設等を備える総合大学として運営されています。

弘前大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/酪農・畜産学
  • 医学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/生活科学

弘前大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

実は縄文人はすごかった! その生活から学ぶ未来へのヒント

  • 縄文人は何を食べていた?
  • 物質的・精神的豊かさも食品加工のおかげ
  • 縄文人の知恵に学ぼう
文芸学での学びと研究

子どものこころの問題について

  • 専門医の数が圧倒的に不足している
  • 自閉症の発症には多くの要因が関与している
  • 早期発見と継続した支援が求められている
文芸学での学びと研究

「時計遺伝子」の機能を用いた、新しいがん治療の可能性

  • 生物はリズムに従って生命活動を営んでいる
  • 傷は治すが、がんを成長させてしまう血管新生
  • 時計遺伝子を介して、がん細胞の増殖を制御する
文芸学での学びと研究

揺れの伝わりから地球の内部をスキャンする

  • 地球は玉ねぎに似ている?
  • 仮想地球を揺らす
  • 地球のCTスキャン

先輩が弘前大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

数学の高校教師になろうと思い、理工学部の数物科学科で数学の本質を研究しようと考えたから。

理工学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

小学校教諭を目指しつつ、児童心理学にも興味があり迷っていたが、弘前大学ではサブコースでの学びがあり、心理学も学びつつ教員を目指すことができるとオープンキャンパスを通して知ることができたから。

教育学部/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

総合大学のため異なる学科同士の関わりを積極的に行うことで、看護以外の視点も取り入れながら学習できると感じたため

医学部-保健学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

地域密着型の教育実習が多い。また1年次からの教育実習があり、早くから豊かな教育体験が出来るから。

教育学部/男(2025年度入学)

弘前大学のキャンパス

  • 文京町キャンパス
    文京町キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒036-8560   青森県弘前市文京町1

    • 交 通

      JR弘前駅からバス約15分
      JR弘前駅前3番のりばから学園町行、小栗山行、狼森行「弘前大学前」または「弘大農学生命科学部前」下車

    • 所在地

      〒036-8560   青森県弘前市文京町1

    • 交 通

      JR弘前駅からバス約15分
      JR弘前駅前3番のりばから学園町行、小栗山行、狼森行「弘前大学前」または「弘大農学生命科学部前」下車

  • 本町キャンパス
    本町キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒036-8560   青森県弘前市本町 ※詳細な所在地は施設ごとに異なります。

    • 交 通

      JR弘前駅からバス約20分
      JR弘前駅前6番のりばから西目屋村役場行、藤代行、枯木平行、岩木庁舎行「大学病院前」下車

    • 所在地

      〒036-8560   青森県弘前市本町 ※詳細な所在地は施設ごとに異なります。

    • 交 通

      JR弘前駅からバス約20分
      JR弘前駅前6番のりばから西目屋村役場行、藤代行、枯木平行、岩木庁舎行「大学病院前」下車

大学情報Pick UPメニューを表示する