国立

埼玉大学

埼玉県

埼玉大学の最新情報

現在お知らせはありません。

埼玉大学の学校情報

埼玉大学は、人文社会系の教養学部と経済学部、理工系の理学部と工学部、教員養成系の教育学部の5学部が「all in one campus」、8,000人を超える日本人学生、留学生、社会人学生が集い、多様性を調和させつつ、文理融合型グローバル人材を育成するとともに、世界に通ずる多様な基礎研究と先端産業創造に繋がる応用研究を展開しています。

埼玉大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 数学/物理学/化学/生物学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学

埼玉大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

なぜ日本では世界を驚かせるイノベーションが生まれないのか?

  • イノベーションを起こせない組織の問題とは
  • 新しい組織のリーダー像
  • 得意なことを伸ばしていく
文芸学での学びと研究

ロボットにとって、お好み焼きをひっくり返すことは簡単なのか?

  • ロボットがお好み焼きをひっくり返すには
  • 現状の産業用ロボットの課題
  • 人を知ることでロボットを進化させる
文芸学での学びと研究

3Dプリンタを使った金属加工法が、世の中の「困った!」を解消

  • 新たな金属加工法
  • 安心して使用できる製品をつくるには?
  • 自由な設計で新たな付加価値を
文芸学での学びと研究

宇宙空間で高エネルギー電磁波を観測し、宇宙の姿に迫る

  • 宇宙では何が起こっているのか
  • X線を観測する日本の人工衛星
  • 「すざく」が発見した宇宙線の発生源

先輩が埼玉大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

まだ将来の夢や学びたいことが具体的でなかったので、他学部や他専攻の講義も幅広く受講でき、また留学のサポートも手厚い埼玉大学を選びました。また、オープンキャンパスに行った際の学生の方の説明が分かりやすく、印象が良かったのも決め手です。

教養学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

自然豊かな落ち着いたキャンパスであることや、教員になるために学ぶ環境が整っているから。

教育学部/男(2025年度入学)

立地や通学環境が良い

関東圏で都心まで近い。東京だと家賃も高いが、埼玉大学近くは家賃も手頃で都心にも出やすいというのが決め手。学校の先生は広島大学・岡山大学を勧めていたが、関東で一人暮らしを経験したかった。

経済学部(昼間)/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

オープンキャンパスに行った際に、環境のみならず先生や生徒の皆さんがとても友好的で好印象であったから。また、難易度が自分に適していると感じたから。

経済学部(昼間)/女(2025年度入学)

埼玉大学のキャンパス

  • 大久保キャンパス
    大久保キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒338-8570   埼玉県さいたま市桜区下大久保255

    • 交 通

      JR京浜東北線北浦和駅 バス約15分、JR埼京線南与野駅 バス約10分

    • 所在地

      〒338-8570   埼玉県さいたま市桜区下大久保255

    • 交 通

      JR京浜東北線北浦和駅 バス約15分、JR埼京線南与野駅 バス約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する