国立

新潟大学

新潟県

新潟大学の最新情報

現在お知らせはありません。

新潟大学の学校情報

新潟大学は、高志(こし)の大地に育まれた敬虔質実の伝統と世界に開かれた海港都市の進取の精神に基づき,自律と創生を全学の理念に掲げています。日本海側ラインの中心新潟に位置する大規模総合大学として,環東アジア地域を基点に世界を見据え,教育と研究及び社会貢献を通じて、世界の平和と発展に寄与することを全学の目的としています。

新潟大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • メディア学
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/酪農・畜産学
  • 医学
  • 歯学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学

新潟大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

脂肪由来の間葉系幹細胞が、肝臓を再生する?

  • 再生医療に用いられる間葉系幹細胞
  • 肝硬変を改善するための臨床治験
  • 新型コロナウイルス感染症の治療にも?
文芸学での学びと研究

超小人が見ている世界とは? 物質のミクロな構造と量子コンピュータ

  • 超小人になって物質の中に潜入!
  • 超小人が住む世界の不思議
  • 超小人は「分身の術」を使う?
文芸学での学びと研究

選挙のルールは当事者が決める! ルールメイキングの政治学

  • 短くなった選挙運動期間
  • 期間短縮で得をするのは誰?
  • 当事者がルールを変える選挙法
文芸学での学びと研究

研究と実践の円環から支える子どもの未来~小児看護学

  • 求められる学校看護師の力と社会的サポート
  • 保護者に必要なサポートを「レジリエンス」から分析
  • 看護の研究と実践から、社会に貢献する

先輩が新潟大学に入学を決めた理由

入試方式や難易度

試験内容が得意な記述式であり、小論の問題傾向に惹かれたから。

法学部/女(2024年度入学)

先生が魅力的

医療的ケア児に関しての研究をされている先生がおり、その先生のもとで自分も研究したいと考えたから。

医学部-保健学科/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

自宅から通学できる新潟県内では最高の大学だと思っているので決めました。本当は人文学部を受験したいと考えていましたが、浪人を避けるために安全な経済科学部に変更しました。が、第一志望には違いないので、これで良かったと思っています。

経済科学部/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

関東から新幹線が通っていることや新潟市内がほどよく都会で一人暮らしに適していること、総合大学で様々な人と出会えそうだと思ったから。

人文学部/女(2024年度入学)

新潟大学のキャンパス

  • 五十嵐キャンパス
    五十嵐キャンパス地 図
    • 所在地

      〒950-2181   新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地

    • 交 通

      JR「新潟大学前駅」徒歩15分 or JR「新潟駅」からバス45分

    • 対 象

      医歯学系の学部・大学院を除く8学部、3大学院。

    • 所在地

      〒950-2181   新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地

    • 交 通

      JR「新潟大学前駅」徒歩15分 or JR「新潟駅」からバス45分

    • 対 象

      医歯学系の学部・大学院を除く8学部、3大学院。

  • 旭町キャンパス(医学部医学科)
    旭町キャンパス(医学部医学科)地 図
    • 所在地

      〒951-8510   新潟県新潟市中央区旭町通1番町757番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

    • 対 象

      医学部医学科、医歯学総合研究科(医)

    • 所在地

      〒951-8510   新潟県新潟市中央区旭町通1番町757番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

    • 対 象

      医学部医学科、医歯学総合研究科(医)

  • 旭町キャンパス(医学部保健学科)
    旭町キャンパス(医学部保健学科)地 図
    • 所在地

      〒951-8518   新潟県新潟市中央区旭町通2番町746番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

      ※旭町キャンパス北側の医学部保健学科方面へは、「東中通」又は「附属学校入口」バス停の方が近くなります。

    • 対 象

      医学部保健学科、保健学研究科

    • 所在地

      〒951-8518   新潟県新潟市中央区旭町通2番町746番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

      ※旭町キャンパス北側の医学部保健学科方面へは、「東中通」又は「附属学校入口」バス停の方が近くなります。

    • 対 象

      医学部保健学科、保健学研究科

  • 旭町キャンパス(歯学部)
    旭町キャンパス(歯学部)地 図
    • 所在地

      〒951-8514   新潟県新潟市中央区学校町通2番町5274番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

    • 対 象

      歯学部、医歯学総合研究科(歯)、医歯学総合病院(歯)

    • 所在地

      〒951-8514   新潟県新潟市中央区学校町通2番町5274番地

    • 交 通

      ・JR越後線「白山駅」徒歩10分
      ・JR「新潟駅」から、バス15分「市役所前」下車、徒歩3分

    • 対 象

      歯学部、医歯学総合研究科(歯)、医歯学総合病院(歯)

大学情報Pick UPメニューを表示する