国立

山梨大学

山梨県

山梨大学の最新情報

現在お知らせはありません。

山梨大学の学校情報

山梨大学の教育目標

山梨大学では、個人の尊厳を重んじ、多様な文化や価値観を受け入れ、自ら課題を見いだし解決に努力する積極性、先見性、創造性に富んだ人材を養成を目指しています。

山梨大学で学べる学問分野

  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 環境学/観光学
  • 情報学・データサイエンス
  • 物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学
  • 医学
  • 看護学
  • 食物・栄養学

山梨大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

真のクリーンエネルギーへ! バイオマスで作るイオン伝導膜

  • 燃料電池の残念な点
  • 耐水性とイオン伝導性がカギ
  • 分子構造制御に着目した新技術
文芸学での学びと研究

生きる力と喜びをもたらす、生活支援ロボット

  • 盲導犬の代わりに歩行をガイド
  • ロボットの目を詳細にシステム化
  • 「視線」を伝達ツールに
文芸学での学びと研究

ライフスタイルとともに変わる新しい旅のカタチをクリエイトする

  • 劇的に変化し続ける「旅」の形
  • 小さな商店街に全国から人が集まる
  • 国を越えて可能性が広がるさまざまな旅
文芸学での学びと研究

ナノスケールの世界で起こる現象を「光の針」で観察する

  • 顕微鏡で観察できる世界には限界がある
  • 「光の針」ナノ光プローブによる観察
  • 光のナノテクノロジーがもたらす可能性

先輩が山梨大学に入学を決めた理由

先生が魅力的

①先生方のサポートが手厚いと先輩方がオープンキャンパスで話していた。②大学内に附属病院があり実習機関が整っている。③医学科との合同授業により多方面からの医療について学べる。④総合大学であり、様々な考えを持つ人と関わることが出来る。⑤自然豊かな場所に立地しているため、一人暮らしがしやすそう。

医学部-看護学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

取得できる資格が充実しており、授業は少人数制で対応しているため。

教育学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

バイオテクノロジーについて学びたかったからだけでなく、首都圏に近くて移動が便利であったから。

生命環境学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

私は、介護ロボットを製作したいと考えている。介護施設利用者数は年々増加しており、今後高齢者人口の増加とともに介護士不足も問題視されている。そのため、高齢者の一人暮らしや介護サービスを受けることができない人も出てくると考え私は、地域包括ケアシステムを実現するため、在宅で高齢者をサポートするロボット製作したいと考えている。ロボットを製作するためには機械工学、電気・電子や自動制御技術が必要だと考えた。貴学では自律型移動ロボットの誘導制御に関する研究に取り組んでおり、制御技術について学べると考えた。

工学部/男(2024年度入学)

山梨大学のキャンパス

  • 甲府キャンパス
    甲府キャンパス地 図
    • 所在地

      〒400-8510   山梨県甲府市武田4-4-37

    • 交 通

      JR甲府駅北口より武田通りを北上、徒歩15分

    • 所在地

      〒400-8510   山梨県甲府市武田4-4-37

    • 交 通

      JR甲府駅北口より武田通りを北上、徒歩15分

  • 医学部キャンパス
    医学部キャンパス地 図
    • 所在地

      〒409-3898   山梨県中央市下河東1110番地

    • 交 通

      JR甲府駅南口より「山梨大学附属病院」行きバス約30分、JR身延線「常永駅」徒歩15分

    • 所在地

      〒409-3898   山梨県中央市下河東1110番地

    • 交 通

      JR甲府駅南口より「山梨大学附属病院」行きバス約30分、JR身延線「常永駅」徒歩15分

大学情報Pick UPメニューを表示する