公立

愛知県立大学

愛知県

愛知県立大学の最新情報

現在お知らせはありません。

愛知県立大学の学校情報

愛知県立大学は、名古屋市東部の丘陵地に、ふたつのキャンパスを持ちます。
外国語学部、日本文化学部、教育福祉学部と情報科学部を置く「長久手キャンパス」は、あいち学術研究開発ゾーンの中心にあり、愛・地球博記念公園に隣接しています。
看護学部を置く「守山キャンパス」は、しだれ桜の名所・フルーツパークとして知られる東谷山の中腹にあります。
いずれも緑と澄んだ空気に囲まれた美しい空間です。このキャンパスで、学生、大学院生、教職員約3,700人が、日夜、教育・研究の営みを続けています。
愛知県立大学は、「良質の研究に基づく良質の教育」をモットーとし、また母体となったふたつの大学の良き伝統を継承しつつ、文系、理系双方の学部を擁する複合大学のメリットを生かして、教育・研究を進めます。

愛知県立大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/文化・教養学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 社会福祉学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学
  • 電気・電子工学/通信・情報工学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • 児童学

愛知県立大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

とんがった時代の『クリスマス・キャロル』

  • クリスマスに怪談を読む?
  • イギリス人が大事にする経済的自由
  • 理想の家庭像・主人と召使の関係
文芸学での学びと研究

世界で活躍するための4つの能力とは?

  • 海外で活躍できるのは「仕事ができる人」
  • 多様な価値観を持った人と信頼関係を築けるか?
  • 新たなアイデアを生み出すマネジメント力
文芸学での学びと研究

フランスにおける異文化の意味

  • 始まりは興味本位
  • 植民地から文化を発信
  • 文化は国境を越える
文芸学での学びと研究

「小さな大国」キューバの独自政策とは

  • ナショナリズムと一体化した社会主義体制
  • 経済的混乱に陥るも独自路線で危機を克服
  • 独自の政策で政治的・経済的独立をめざす

先輩が愛知県立大学に入学を決めた理由

入試方式や難易度

自分の学力に合っていた。実家からの距離。学びたい学問。

外国語学部/女(2024年度入学)

資格取得できる

保育士になりたいから。家から通える範囲内であるから。公立で私立と比べると学費が安いから。

教育福祉学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

自宅から通える国公立の外国語学部はここしかなかったから

外国語学部/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

看護国家試験の合格実績が高いこと。付属病院がないため様々な環境での実習経験を積むことができること。1年生時には長久手キャンパスで他の学部生と一緒に授業を受けることができるため学部を超えた繋がりを持てること。これらに魅力を感じたから。

看護学部/男(2024年度入学)

愛知県立大学のキャンパス

  • 長久手キャンパス
    長久手キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒480-1198   愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3

    • 交 通

      リニモ(東部丘陵線)「愛・地球博記念公園」駅下車徒歩約3分

    • 所在地

      〒480-1198   愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3

    • 交 通

      リニモ(東部丘陵線)「愛・地球博記念公園」駅下車徒歩約3分

  • 守山キャンパス
    守山キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒463-8502   愛知県名古屋市守山区上志段味東谷

    • 交 通

      JR中央線、愛知環状鉄道「高蔵寺」駅下車 スクールバス約8分

    • 所在地

      〒463-8502   愛知県名古屋市守山区上志段味東谷

    • 交 通

      JR中央線、愛知環状鉄道「高蔵寺」駅下車 スクールバス約8分

大学情報Pick UPメニューを表示する