国立

京都大学

京都府

京都大学の最新情報

現在お知らせはありません。

京都大学の学校情報

「1897年、日本の文化、学術が育まれてきた京都の地に創立された京都帝国大学。その創立から1世紀以上の時を経て2022年、京都大学は創立125周年を迎え、輝ける新たな出発点から学問の更なる可能性を考究します」

 京都大学はiPS細胞研究所など、日本一を誇る研究所群を有し、独創的な研究が行われる日本屈指の研究型大学です。自由で創造的な研究を尊重し、新たな知的価値の創出とそれを担う人材の養成によってアジア諸国の中で最多のノーベル賞やフィールズ賞の受賞者を輩出するなど、これまでも大きな成果をあげてきました。2017年には指定国立大学法人の指定を受け、新たな道のりを歩き始めています。

京都大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/環境学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/水産学
  • 医学
  • 薬学
  • 看護学/医療技術
  • 食物・栄養学/児童学/住居学

京都大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

性格は変えられない。でも行動は変えられる!

  • 求められる「プロアクティブ」な人材
  • 性格ではなく行動を変える
  • モデリングで憧れの人に近づく
文芸学での学びと研究

企業のグローバル化は、避けられない!

  • 同僚はどこの国の人?
  • 会社のあり方もグローバル仕様に変わる
  • ライバルはアジアの若者たち
文芸学での学びと研究

当然だと思っていたことを疑い、何度も考え直す

  • 人間は自由なのだろうか
  • 突き詰めて考えると生じる矛盾
  • 争いを起こさないために
文芸学での学びと研究

水道水に求められる、安全から「安心・快適」へのステップアップ

  • ミネラルウォーターを上回る「おいしい水道水」
  • ますます上がる、水道水への要求レベル
  • コミュニケーションと技術の両面の改善を進める

先輩が京都大学に入学を決めた理由

就職に有利

もともと京都大学に興味があり、インターネットやカタログで調べていました。決定的となったのは、オープンキャンパスです。実際に京都大学へ赴き、どのような講義、研究が行われているかを知ることで、さらに興味が湧き、入学したい気持ちが強くなりました。

医学部-人間健康科学科/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

難関にチャレンジしたく、また同級生の多くが受験、進学するため学生生活や卒後も楽しいと思った。自宅通学できるので、学生生活に慣れるまではその点も安心である。京都大学は設備や研究も整っており、非常に魅力的であること。

医学部-医学科/男(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

京都に行きたい、という思いが強かったのが1番の理由です。埼玉からわざわざ京都の大学に行き、一人暮らしをするのを親に許可してもらうには京都大学に受かるしかないと思いました。(受験後に親に聞いたら、実は他の大学でも許可するつもりだったらしいです)

総合人間学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

まずは法学部には必修科目がなく、すべて自由にとることができるところです。経済学の講座をとることができたり、と自分のしたいことを目指して進むことができます。それに、京都大学法学部は司法試験の合格率も圧倒的であり、これは、法学部で法曹を目指す人々の意識が、並外れて高いことを示しています。僕は、どのような人々も許容する自由の学風の中で、合格を、ゴールではなく、スタートとして頑張っていきます。

法学部/男(2024年度入学)

京都大学のキャンパス

  • 吉田キャンパス
    吉田キャンパス地 図
    • 所在地

      〒606-8501   京都府京都市左京区吉田本町

    • 交 通

      京阪出町柳駅徒歩約20分

    • 所在地

      〒606-8501   京都府京都市左京区吉田本町

    • 交 通

      京阪出町柳駅徒歩約20分

  • 桂キャンパス
    桂キャンパス地 図
    • 所在地

      〒615-8520   京都府京都市西京区京都大学桂

    • 交 通

      阪急桂駅からバス「京大桂キャンパス前」下車(約12分)

    • 所在地

      〒615-8520   京都府京都市西京区京都大学桂

    • 交 通

      阪急桂駅からバス「京大桂キャンパス前」下車(約12分)

  • 宇治キャンパス
    宇治キャンパス地 図
    • 所在地

      〒611-0011   京都府宇治市五ヶ庄

    • 交 通

      JR/京阪黄檗駅徒歩約10分

    • 所在地

      〒611-0011   京都府宇治市五ヶ庄

    • 交 通

      JR/京阪黄檗駅徒歩約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する