国立

大阪大学

大阪府

大阪大学 基礎工学部

大阪大学 基礎工学部で学べる学問分野

情報学・データサイエンス / 数学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学

大阪大学 基礎工学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

電池内の電極と接する分子の振る舞いを直接観測! ~想定外の事実が

  • 電池の心臓部を詳しく観測できる画期的な手法
  • 水分子同士の結びつきは大きく変化する
  • 産業界からも注目を集める観察手法
文芸学での学びと研究

人間とは何だ!? この疑問をロボット開発で解き明かす

  • 日常生活で接するロボットに求められるものとは
  • 人間理解のための技術開発
  • コミュニケーションメディアとしての可能性
文芸学での学びと研究

結晶中電子の軌道が観測できる! 物性物理の面白さ

  • 放射光と物質の電子構造を調べる光電子分光
  • 応用範囲の広い基礎研究
  • 世界をリードする研究と実験施設
文芸学での学びと研究

生物に学ぶ情報ネットワークの未来像

  • キーワードは「サステナブル」
  • アリが教えてくれるネットワーク構築
  • 新たな価値観でつくる

大阪大学 基礎工学部の資料を請求

大阪大学 基礎工学部のキャンパス

  • 豊中キャンパス
    豊中キャンパス地 図
    • 所在地

      〒560-0043  大阪府豊中市待兼山町

    • 交 通

      【阪急電鉄】宝塚線「石橋阪大前」駅下車、徒歩15分~25分
      【大阪モノレール】「柴原阪大前」駅下車、徒歩7分~15分

    • 対 象

      1年次は全学部
      2年次以降は文学部、法学部、経済学部、理学部、基礎工学部

    • 所在地

      〒560-0043   大阪府豊中市待兼山町

    • 交 通

      【阪急電鉄】宝塚線「石橋阪大前」駅下車、徒歩15分~25分
      【大阪モノレール】「柴原阪大前」駅下車、徒歩7分~15分

    • 対 象

      1年次は全学部
      2年次以降は文学部、法学部、経済学部、理学部、基礎工学部

大学情報Pick UPメニューを表示する