奈良県立大学は、「奈良の再発見を通して日本と世界に貢献する」ことを建学の精神に掲げ、往事の奈良が持っていた国際性とその後の長い歴史に対する理解をふまえ、地域社会及び国際社会で活躍できる人材の育成を基本理念としています。異なる文化や価値観をもつ人々と能動的かつ主体的に対話ができ、ローカルかつグローバルな視点をもって活躍できる人材を育成します。
本学では、個々の学生が自ら主体的・能動的に学修に取り組むことを重視し、少人数対話型教育の実践を目指したカリキュラムを編成しています。教員と学生が対話しながら切磋琢磨し、相互に刺激を与えながら知的に成長することができる学びの場を創っています。また、講義による知識修得型の教育以外に、フィールドワークを積極的に取り入れ、現場からの発想に立った経験を重視した課題指向型教育、解決指向型教育に取り組んでいます。
周囲の環境が静かで、近くには奈良公園などもあり、勉強しやすいと思いました。また、卒業後は県庁職などの公務員を志望する人が多いということも、志望した理由です。
地域創造学部-地域創造学科/男(2022年度入学)
観光や経済など様々な観点から地域創造について学べる。学生さんが主体的になって地域での活動をされていると知り、自分もやってみたいと思ったから。
地域創造学部-地域創造学科/女(2022年度入学)
地域創造を様々なアプローチから、自ら選択して学ぶことができるから
地域創造学部-地域創造学科/女(2024年度入学)
家から通えて共通テスト後でも二次対策が間に合いそうだったから。
地域創造学部-地域創造学科/女(2023年度入学)