国立

徳島大学

徳島県

徳島大学 総合科学部

徳島大学 総合科学部で学べる学問分野

史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 外国語学 / 日本語学 / 言語学 / 美術・デザイン・芸術学 / 法学 / 政治学 / 経済学 / 経営学・商学 / 社会学 / 社会福祉学 / 国際関係学 / 情報学・データサイエンス / メディア学 / 保健・福祉学 / スポーツ・健康科学

社会変革する地域人材・グローバル人材養成

グローバル化する現代社会の諸問題や地域課題を的確に理解し、解決する実践力を培う

総合科学部の学びはグローバルな課題を大局的視点と局地的視点の双方から捉えるThink Global Act Local を特徴にしている。そこで、グローバル化・少子高齢化・健康社会・地域活性化・地域課題・社会経済などの現代社会の諸問題を学び、総合的な視点・行動力・専門的知識・語学力・コミュニケーション能力を鍛え、問題解決に対応しうる実践的な人材の育成を行う。1年次は、調査方法、キャリアプランなど基礎知識を学び、2年次より国際教養、心身健康、地域デザインという3コースに分かれて専門的な学びとともに、各コースを横断するプロジェクトやフィールドワークを行うことで、総合科学的な学びを実現する。先輩の中には海外経験を積みあげ起業を目指したり、実際に在学中にデザイン会社を起業したり、ジビエ料理のクラウドファンディングを立ち上げたりするなど、オンリーワンの経験ができるところが、総合科学部の魅力である。

徳島大学 総合科学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

アートで社会や人々に問いかける

  • メディアとアート
  • 本物かどうかわからない
  • アートで疑問を投げかける
文芸学での学びと研究

市民参加型の公共政策によって社会が動く

  • 重要度を増す市民参加型の公共政策
  • 市民の組織力が課題
  • 市民、行政だけでなく、議会も
文芸学での学びと研究

人間は、「物語」なしでは生きていけない

  • 人間にとっての「物語」とは
  • どの商品を選ぶかにも物語が関わっている
  • 一つの事実の裏に複数の物語があることを知る
文芸学での学びと研究

違うもの同士の共通項を発見する「比較文化学」

  • 「なぜ?」という疑問から、課題を自分で設定
  • 常識をくつがえす「負のフィードバック」
  • 複眼的な思考をしよう!

徳島大学 総合科学部の資料を請求

徳島大学 総合科学部のキャンパス

  • 常三島キャンパス
    常三島キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒770-8502  徳島県徳島市南常三島町1-1

    • 交 通

      JR徳島駅から徒歩30分。または、JR徳島駅からバスで「助任橋・徳島大学前」「徳島大学前」下車、徒歩5分。

    • 対 象

      ◆ 総合科学部 社会総合科学科
      ◆ 理工学部〈昼間・夜間主〉 理工学科
      ◆生物資源産業学部 生物資源産業学科

    • 所在地

      〒770-8502   徳島県徳島市南常三島町1-1

    • 交 通

      JR徳島駅から徒歩30分。または、JR徳島駅からバスで「助任橋・徳島大学前」「徳島大学前」下車、徒歩5分。

    • 対 象

      ◆ 総合科学部 社会総合科学科
      ◆ 理工学部〈昼間・夜間主〉 理工学科
      ◆生物資源産業学部 生物資源産業学科

大学情報Pick UPメニューを表示する