国立

佐賀大学

佐賀県

佐賀大学の最新情報

現在お知らせはありません。

佐賀大学の学校情報

佐賀大学は,学生と緊密にコミュニケーションできる総合大学として,人格形成,専門知識・技術の修得,そして基礎から実用開発にいたるまで,能力を最大限に伸ばすことを目標に人材育成と研究活動を展開します。
佐賀大学の教育目標は,高度情報化社会で活躍できる情報基礎と専門知識を修得させること,地域文化を理解し地域に根ざした活動を行うための素養を持たせること,国際化時代にふさわしい異文化理解とコミュニケーション能力を修得させることです。
佐賀大学は,チャレンジ精神を持ち,問題を自発的に探求・解明し,社会に貢献できることを人生目標とする学生を求めています。

佐賀大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学
  • 医学
  • 看護学

佐賀大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

においの分析が「スマート農業」の未来を切り開く

  • どんな作物にもにおいはある
  • 誰にでもできるスマート農業をめざして
  • においは最後のフロンティア
文芸学での学びと研究

ダイナミックな物質循環に関わる土のミクロな世界

  • 土ってふしぎ!?
  • 厄介な塩害に対応するには
  • 地下水や大気とつながる土壌
文芸学での学びと研究

しわが消える? 分子の形を変えた「浸み込む」ヒアルロン酸

  • ガードが固い皮膚を突破できない
  • 鎖状の分子を球状に
  • 皮膚の深部まで届く
文芸学での学びと研究

政治、経済、海外との関係。すべてが農業の未来につながっている

  • 6次産業化が進む日本の農業
  • 社会科学の視点から考える
  • 現地で農業に関わることが世界につながる

先輩が佐賀大学に入学を決めた理由

入試方式や難易度

自分はどちらかと言えば2次試験よりも共通テストの方が得意であるため、国立医学部の中では共通テストの配点が高い佐賀大学を選んだ。佐賀大学について調べるにつれてPBL(問題基盤型学習)やCBL(症例基盤型講義)、1.2年次から大学病院で実習を行えるなど環境も充実していると感じたため佐賀大学に決めた。

医学部-医学科/男(2024年度入学)

資格取得できる

他の大学とは違い複数の教員免許が取得でき、専門の教科を深く学ぶことができる。国公立なので学費の面で負担が少ないのと、立地がいいこと。

教育学部/女(2024年度入学)

入試方式や難易度

福岡県に住んでいたので、九州の国公立大学を探したいと思い佐賀大学を見つけました。第1志望は別の大学でしたが、第2志望である佐賀大学も調べておき、どちらに進んでも納得ができるように進路は決めました。また、入試方式や難易度も比較的入りやすいほうだったので僕が現役合格することを目標にしていたことも佐賀大学を選んだ理由です。佐賀大学の理工学部では、1年次は基礎科目を学び2年次からコース選択ができる学部であり、そこに魅力を感じたこともこの大学を選んだ理由です。

理工学部/男(2024年度入学)

学習環境が整っている

佐賀大学独自の制度である、副専攻に魅力を感じたから。芸術と語学の両方を学びたい自分にとってとてもいい大学だと思った。

芸術地域デザイン学部/女(2024年度入学)

佐賀大学のキャンパス

  • 本庄キャンパス
    本庄キャンパス地 図
    • 所在地

      〒840-8502   佐賀県佐賀市本庄町1

    • 交 通

      佐賀駅バスセンターからバスで約15分
      「4番のりば」から市営バス
      【11番】【12番】【63番】で「佐賀大学前」下車

    • 所在地

      〒840-8502   佐賀県佐賀市本庄町1

    • 交 通

      佐賀駅バスセンターからバスで約15分
      「4番のりば」から市営バス
      【11番】【12番】【63番】で「佐賀大学前」下車

  • 鍋島キャンパス
    鍋島キャンパス地 図
    • 所在地

      〒849-8501   佐賀県佐賀市鍋島5丁目1-1

    • 交 通

      佐賀駅バスセンターからバスで約25分
      「2番のりば」から市営バス50番「佐大医学部」下車

    • 所在地

      〒849-8501   佐賀県佐賀市鍋島5丁目1-1

    • 交 通

      佐賀駅バスセンターからバスで約25分
      「2番のりば」から市営バス50番「佐大医学部」下車

  • 有田キャンパス
    有田キャンパス地 図
    • 所在地

      〒844-0013   佐賀県西松浦郡有田町大野乙2441-1

    • 交 通

      JR佐世保線「有田駅」から徒歩15分

    • 所在地

      〒844-0013   佐賀県西松浦郡有田町大野乙2441-1

    • 交 通

      JR佐世保線「有田駅」から徒歩15分

大学情報Pick UPメニューを表示する