国立

熊本大学

熊本県

熊本大学の最新情報

現在お知らせはありません。

熊本大学の学校情報

熊本大学の目標を達成するために、学術性の高い教養教育、高度な専門教育及び地域の歴史・自然・文化に対する理解を深める教育を提供しています。各教育課程では、以下の方針に基づき教育カリキュラムを編成しています。
・問題の本質を見極め論理的思考に基づき解決に導くために教養と専門をバランス良く学ぶことができる。
・多様な文化や価値観を知り、グローバルな視点で考え、国際社会やその中にある地域で知性的に行動をするための知識と技能を身に付けることができる。
・自ら目標を設定し、生涯に亘って様々な人々と協働して主体的に学ぶ姿勢を身に付けることができる。

教育カリキュラムにおいては、講義・演習・実験・実習・実技等の様々な方法・形態により授業を行い、学生が主体的・能動的に学ぶことができるものとします。また、学修成果の評価は、各能力における学修目標に対する客観性
ある評価基準に基づいて行います。

熊本大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 法学
  • 経済学
  • 社会学/環境学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学
  • 医学
  • 薬学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学

熊本大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

商品やサービスの価値は、消費者が決める時代?

  • テーマパークのさまざまな楽しみ方
  • 売るためでなく、幸せを感じてもらうために
  • 鍵はウェルビーイング
文芸学での学びと研究

データサイエンスが解き明かす、植物が「動く」メカニズム

  • 植物も自ら動いている!
  • 植物が動くメカニズムを理解するために
  • データサイエンスの適用
文芸学での学びと研究

エネルギー問題の解決に向け、強誘電体をパワーアップ!

  • 強誘電体の魅力とは?
  • 強誘電体ならではの課題
  • 誰も作ったことがない物質を
文芸学での学びと研究

小さな変化で大革命! 未来を照らす半導体の力

  • 社会を支える半導体
  • わずかな変化で劇的な機能転換
  • 未来を照らす新技術の光

先輩が熊本大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

オープンキャンパスで感じた学校の雰囲気が自分にとても合っていて、やりたいことが実現できる環境に魅力を感じたから。 国際化に積極的であるとともに歴史と伝統も大事にする校風が好きだと思ったから。

文学部/女(2025年度入学)

資格取得できる

憧れの先生からの勧めです!小中高の免許が取れて、家からも近い、そして何より熊大のキャンパスに通いたかったから!

教育学部/女(2025年度入学)

資格取得できる

4年で看護師だけでなく助産師の免許を取ることができる点と実習環境が整っており地域医療について学べる点に魅力を感じたから。また、オープンキャンパスに行った際の先輩方の対応がとても優しくて印象に残ったから。

医学部-保健学科/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

総合大学で様々な学科の生徒がいるため、チーム医療のための人脈作りが出来そうだから

医学部-保健学科/男(2025年度入学)

熊本大学のキャンパス

  • 黒髪地区
    黒髪地区地 図
    • 所在地

      〒860-8555   熊本県熊本市中央区黒髪2丁目39番1号

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(2番のりば)
      産交バス等:楠団地、光の森産交行き等(子飼経由)「熊本大学前」下車

      【JR上熊本駅から】(1番のりば)
      都市バス:第一環状線、昭和町線(子飼橋経由)「子飼橋」下車徒歩10分

      【熊本空港から】
      空港リムジンバス熊本駅行き「通町筋」下車、「水道町」から産交バスで楠団地、光の森産交方面行き、大津行き等「熊本大学前」下車

      【熊本桜町バスターミナルから】(16番のりば、E)
      産交バス:楠団地、光の森産交行き等(子飼経由)「熊本大学前」下車

      【JR竜田口駅】
      産交バス等:桜町バスターミナル行き「熊本大学前」下車

    • 所在地

      〒860-8555   熊本県熊本市中央区黒髪2丁目39番1号

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(2番のりば)
      産交バス等:楠団地、光の森産交行き等(子飼経由)「熊本大学前」下車

      【JR上熊本駅から】(1番のりば)
      都市バス:第一環状線、昭和町線(子飼橋経由)「子飼橋」下車徒歩10分

      【熊本空港から】
      空港リムジンバス熊本駅行き「通町筋」下車、「水道町」から産交バスで楠団地、光の森産交方面行き、大津行き等「熊本大学前」下車

      【熊本桜町バスターミナルから】(16番のりば、E)
      産交バス:楠団地、光の森産交行き等(子飼経由)「熊本大学前」下車

      【JR竜田口駅】
      産交バス等:桜町バスターミナル行き「熊本大学前」下車

  • 本荘北地区
    本荘北地区地 図
    • 所在地

      〒860-8556   熊本県熊本市中央区本荘1-1-1

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(6番のりば)
      都市バス:第一環状線等(大学病院・大江渡鹿経由)「大学病院前」下車 

      【桜町バスターミナルから】(2番のりば、P)
      都市バス:八王寺環状線、野越団地行き「大学病院前」下車
      熊本バス:御幸木部行き「大学病院前」下車 

    • 所在地

      〒860-8556   熊本県熊本市中央区本荘1-1-1

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(6番のりば)
      都市バス:第一環状線等(大学病院・大江渡鹿経由)「大学病院前」下車 

      【桜町バスターミナルから】(2番のりば、P)
      都市バス:八王寺環状線、野越団地行き「大学病院前」下車
      熊本バス:御幸木部行き「大学病院前」下車 

  • 本荘南地区
    本荘南地区地 図
    • 所在地

      〒862-0976   熊本県熊本市中央区九品寺4丁目24番1号

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(6番のりば)
      都市バス:第一環状線等(大学病院・大江渡鹿経由)「大学病院前」下車 

      【桜町バスターミナルから】(2番のりば、P)
      都市バス:八王寺環状線、野越団地行き「大学病院前」下車
      熊本バス:御幸木部行き「大学病院前」下車 

    • 所在地

      〒862-0976   熊本県熊本市中央区九品寺4丁目24番1号

    • 交 通

      【JR熊本駅から】(6番のりば)
      都市バス:第一環状線等(大学病院・大江渡鹿経由)「大学病院前」下車 

      【桜町バスターミナルから】(2番のりば、P)
      都市バス:八王寺環状線、野越団地行き「大学病院前」下車
      熊本バス:御幸木部行き「大学病院前」下車 

  • 大江地区
    大江地区地 図
    • 所在地

      〒862-0973   熊本県熊本市中央区大江本町5-1

    • 交 通

      【JR熊本駅から】
      市電:健軍町行き(A系統)「味噌天神」下車 徒歩5分 

      【桜町バスターミナルから】(24番・25番のりば、L・K)
      産交バス:木山、沼山津行き等(健軍・県庁経由)「味噌天神」下車 徒歩5分
      熊本バス:御船、甲佐、城南行き等(健軍・県庁経由)「味噌天神」下車 徒歩5分
       
      【JR新水前寺駅から】徒歩10分

    • 所在地

      〒862-0973   熊本県熊本市中央区大江本町5-1

    • 交 通

      【JR熊本駅から】
      市電:健軍町行き(A系統)「味噌天神」下車 徒歩5分 

      【桜町バスターミナルから】(24番・25番のりば、L・K)
      産交バス:木山、沼山津行き等(健軍・県庁経由)「味噌天神」下車 徒歩5分
      熊本バス:御船、甲佐、城南行き等(健軍・県庁経由)「味噌天神」下車 徒歩5分
       
      【JR新水前寺駅から】徒歩10分

大学情報Pick UPメニューを表示する