国立

宮崎大学

宮崎県

宮崎大学の最新情報

現在お知らせはありません。

宮崎大学の学校情報

宮崎大学は、「世界を視野に地域から始めよう」のスローガンのもとに、人類の英知の結晶としての学術・文化に関する知的遺産の継承と発展、深奥なる学理の探究、地球環境の保全と学際的な生命科学の創造を目指し、変動する社会の多様な要請に応え得る人材を育成することを教育の理念として掲げています。

宮崎大学で学べる学問分野

  • 教育
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/観光学
  • 情報学・データサイエンス
  • 物理学/化学/生物学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/獣医学/酪農・畜産学/水産学
  • 医学
  • 看護学

宮崎大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

まちづくり・村おこしを総合的に研究する学問がある!

  • 地域の「これから」を総合的に考える学問
  • 増え続ける「道の駅」
  • 地域企業とのコラボなど、新たな手法も必要に
文芸学での学びと研究

ダムに土砂を貯めずに持続的に利用する

  • ダムの機能を損なう、たまった土砂
  • いかに土砂をためずに下流に流すか
  • たまった土砂を有効利用する
文芸学での学びと研究

バイオメカニクスが人体の未来を開く

  • 骨や筋肉にかかる力を研究
  • 子どもからお年寄りまで楽しめるリハビリ
  • 身体の動かし方を分析しトレーニングに生かす
文芸学での学びと研究

吸収されにくかった「健康成分」を効率的に体内に取り入れる研究

  • たくさん食べても効果はない?
  • 「溶けるようにする」のではなく「輸送する」
  • 医学・薬学分野への応用も

先輩が宮崎大学に入学を決めた理由

入試方式や難易度

私が小さい頃、母が事故にあった女性を助けている姿を見て、私も母のように人を助けれるような人になりたいと思いフライトナースを目指すようになりました。宮崎大学附属病院にはドクターヘリがあるので自分の目標が目の前にある環境で看護学を学ぶことでモチベーションの維持にもつながり、大変と言われている実習も頑張れると思ったからです。

医学部-看護学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

機械知能工学プログラムは、自分が学びたい内容が学ぶことができる。設備も充実していて魅力的です。

工学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

教員を目指していて、地元の大学が情報が豊富だと考えたから。

教育学部/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

国立大の医学部医学科かつ地元にあることから選んだ。

医学部-医学科/男(2024年度入学)

宮崎大学のキャンパス

  • 木花キャンパス
    木花キャンパス地 図
    • 所在地

      〒889-2192   宮崎県宮崎市学園木花台西1-1

    • 交 通

      JR宮崎駅よりバス40分、JR南宮崎駅・宮交バスセンターよりバス30分、共に「宮崎大学」・「大学病院行」へ乗車のこと。

    • 所在地

      〒889-2192   宮崎県宮崎市学園木花台西1-1

    • 交 通

      JR宮崎駅よりバス40分、JR南宮崎駅・宮交バスセンターよりバス30分、共に「宮崎大学」・「大学病院行」へ乗車のこと。

  • 清武キャンパス
    清武キャンパス地 図
    • 所在地

      〒889-1692   宮崎県宮崎市清武町木原5200番地

    • 交 通

      JR宮崎駅よりバス40分、JR南宮崎駅・宮交バスセンターよりバス30分、共に「宮崎大学」・「大学病院行」へ乗車のこと。

    • 所在地

      〒889-1692   宮崎県宮崎市清武町木原5200番地

    • 交 通

      JR宮崎駅よりバス40分、JR南宮崎駅・宮交バスセンターよりバス30分、共に「宮崎大学」・「大学病院行」へ乗車のこと。

大学情報Pick UPメニューを表示する