鹿屋体育大学の最新情報

現在お知らせはありません。

鹿屋体育大学の学校情報

  鹿屋体育大学は、学生ひとりひとりを大切にし、スポーツ・武道及び身体運動を基盤とした理論と実践の往還による教育を通じて豊かな教養と専門能力を授け、スポーツ・武道における学術・文化の発展と国民の体力・健康増進に貢献し、もって健全で明るく活力に満ちた社会の形成に寄与できる実践的かつ創造的で市民性、国際性を備えたリーダーを養成することを教育の理念とします。
 この教育理念に基づき、次のとおり「アドミッション・ポリシー(求める学生像)」「カリキュラムポリシー(教育課程編成の方針)」「ディプロマポリシー(学位授与の方針)」を定めています。

アドミッションポリシー(求める学生像)
1.体育学を学ぶための基礎的な力を身に付けている学生
  文系・理系に偏ることのない基礎学力とともに、自分の得意分野の実技能力をも身に付けている学生
2.自己表現ができる学生
  自分が身に付けた学力や実技で得た経験値を総合的に活用・応用し、スポーツ・武道および体育・健康づくりに関する新たな課題やその解決策を考察し、他者に伝えることができる学生
3.新たな課題に挑む意欲のある学生
  礼節とスポーツマンシップを身に付けた、新たな課題に進んで挑戦しようとする、感性豊かで協調性のある学生

カリキュラムポリシー(教育課程編成の方針)
 鹿屋体育大学体育学部では、スポーツ・武道及び体育・健康づくりにおける実践的かつ創造的で、市民性、国際性を備えたリーダーを養成するために、課程や学生の志向性に沿って、学年進行で
1.専門性の深化と充実
2.社会人としての豊かな教養の涵養 
3.将来を展望し、勤労観・職業観を醸成
できるための教育課程を編成しています。

ディプロマポリシー(学位授与の方針)
鹿屋体育大学体育学部のディプロマ・ポリシーでは、スポーツ・武道及び体育・健康づくりにおける実践的かつ創造的で市民性、国際性を備えたリーダーを養成するための知識・能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に学位を認定することを定めています。

鹿屋体育大学で学べる学問分野

  • 教育
  • スポーツ・健康科学

鹿屋体育大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

1歩ごとに変化する、スプリント走に必要な技術と体力

  • 限られた時間の中で
  • 区間によって異なる必要な体力特性
  • 戦略よりも、加速に必要な技術と体力を
文芸学での学びと研究

人間が「反応」するまでに身体で何が起こっているのか

  • 反応までの時間
  • 脳内で処理する時間
  • 認知症への応用も
文芸学での学びと研究

スポーツサイエンスとICTの組み合わせで「怪物」をつくる!?

  • 未来を知覚するアスリート
  • 仮想空間で知覚能力を鍛える
  • スポーツ心理学の役割
文芸学での学びと研究

健康のために強化したい機能とは? 人生100年時代への備え方

  • 選手は強くなるため、高齢者は健康でいるため
  • 体を使う、頭も使う
  • 重要なのは健康寿命

先輩が鹿屋体育大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

自分のしたい種目を徹底的に極めることができ、素晴らしい環境の中で自分の将来の夢である体育教師を目指していきたいと思った

体育学部-スポーツ総合課程/女(2022年度入学)

学習環境が整っている

体育、スポーツについて学ぶための環境が整っていて、施設も充実している

体育学部-スポーツ総合課程/男(2023年度入学)

教育内容が良い

歴史があり、これまでの沢山の先輩方が、世界で活躍しているため

体育学部-武道課程/男(2023年度入学)

入試方式や難易度

就職に関係のある学科があり、先生からの薦めもあったため。

体育学部-スポーツ総合課程/男(2023年度入学)

鹿屋体育大学のキャンパス

  • 白水キャンパス
    白水キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒891-2393   鹿児島県鹿屋市白水町1

    • 交 通

      JR「鹿児島中央駅」~バスで「鴨池港」下車~フェリーで「垂水港」~バスで30分
      「鹿屋体育大学前・白水」下車、徒歩3分

    • 所在地

      〒891-2393   鹿児島県鹿屋市白水町1

    • 交 通

      JR「鹿児島中央駅」~バスで「鴨池港」下車~フェリーで「垂水港」~バスで30分
      「鹿屋体育大学前・白水」下車、徒歩3分