新潟県立看護大学は2002年4月に看護に特化した単科大学(看護学部)として開学しました。2006年には大学院修士課程、2018年には大学院博士後期課程を開設し、一貫した看護教育課程を実現しています。
看護学部においては、4年間の学びを通じて心と身体(からだ)のケアができる看護職へ成長し、将来、看護・保健医療分野のリーダーとして、また、看護学の発展に寄与できる人材の育成を目指しています。
さらに、地域とのつながりを重視し、大学と地域との連携による教育カリキュラムを実現しているほか、併設されている看護研究交流センターにおいては、大学の教育・研究の成果を地域住民の皆様に発信し、交流する拠点としています。これらの活動は学外からも非常に高い評価を得ています。
看護職は生涯を通じた学びを必要とし、人を対象とする幅広い学修と様々な人々との出会いを通して、自身の成長を育むことができる専門職です。
本学における学生すべてが看護職の道を志し、また研究の場としています。本学で共に学びましょう。
地域医療に携わりたいと考えており、それに合った学びを得られると思ったから。特に1年次の地域ふれあい実習や自由選択科目に魅力を感じた。また、大学の講義動画を拝見し先生の専門分野や授業内容に興味を持ったから。
看護学部-看護学科/女(2024年度入学)
看護の実習だけでなくふれあい実習もあり、学外の方との交流の機会が豊富である。また、元気に暮らしている方々とも関わることが出来るのはこの大学ならではのものであったため。
看護学部-看護学科/女(2023年度入学)
自分の理想像に近づけるカリキュラムが豊富だから。海外の学生との交流の機会があり、多様な価値観を養うことができるから。地域に密着した看護を学ぶことができるから。
看護学部-看護学科/女(2023年度入学)
①実習先が自分の将来につながると思った②訪問看護が学べる③自性をもった人間として成長できる。
看護学部-看護学科/女(2015年度入学)