私立

埼玉学園大学

埼玉県

埼玉学園大学の最新情報

現在お知らせはありません。

埼玉学園大学の学校情報

■人間学部
▼人間文化学科
≪中学校教諭一種免許状(国・英・社)、高等学校教諭一種免許状(国・英・地歴)が取得可能≫
○文学・言語 科目群
○史学・文化・人間心理 科目群
○メディア 科目群
▼心理学科
≪公認心理師、臨床心理士の資格が取得可能(大学院修了後)≫
○大学院進学 公認心理師モデル
○教育・福祉・医療モデル
○一般企業モデル
▼子ども発達学科
≪小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格の3つを同時に取得可能≫
○小学校教育コース
○幼児教育コース
※どちらのコースでも3つの免許状・資格を同時に取得できます。
※人間文化学科の授業科目を履修することで、中学校教諭一種免許状(国・英・社)、高等学校教諭一種免許状(国・英・地歴)も取得可能。
■経済経営学部
▼経済経営学科
変革の時代を切り拓く6つの分野
○経済学
○経営学
○会計学
○データサイエンス
○観光・航空
○スポーツ・健康
※高等学校教諭一種免許状(商業)が取得可能。
※税理士(受験資格)、公認会計士、ファイナンシャル・プランニング技能士、リテールマーケティング(販売士)、宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者、ブライダルプランナーなどの資格取得を目指すことができます。

埼玉学園大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 観光学/マスコミ学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 保健・福祉学
  • 児童学
  • スポーツ・健康科学

埼玉学園大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

世界の幸せにつながる、100年ぶりの税制改革

  • どの国に税金を納めるか
  • 約100年ぶりの国際税制改革
  • 幸せな暮らしのための税金
文芸学での学びと研究

自分の中にあるモヤモヤした感覚に耳を傾ける「フォーカシング」

  • 言葉にできない気持ちに注目する
  • 自分の心と向き合い大切にする療法
  • 自分の気持ちを知り、自分をいたわる
文芸学での学びと研究

算数好きの子どもにしょう! プログラミングや教具でわかる喜びを

  • 目で見て手で触って算数を理解する「教具」
  • 言葉とイメージが結びつく教具
  • プログラミングや教具で算数がわかる喜びを
文芸学での学びと研究

AIによって、これからの社会はどう変わるか?

  • AIとは、そもそも何か?
  • 人の顔を見分けられるAIの仕組み
  • 総合的な判断と柔軟な対応ができるAI も

先輩が埼玉学園大学に入学を決めた理由

資格取得できる

学びたい授業がある 日本史 資格取得が出来る 高校日本史、学芸員 オープンキャンパスの雰囲気が良く、自宅から1時間で通えること

人間学部/男(2024年度入学)

様々な支援制度がある

エクステーションセンターや資格取得が可能なこと、チューター制であること

人間学部/女(2024年度入学)

資格取得できる

自宅から近く、学べる内容が充実しているから

人間学部/女(2024年度入学)

資格取得できる

資格講座が無料で多数受けられて少数制教育で教員との距離が近い

人間学部/男(2024年度入学)

埼玉学園大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒333-0831   埼玉県川口市木曽呂1510番地

    • 交 通

      JR武蔵野線・埼玉高速鉄道線「東川口駅」南口~スクールバス(無料)9分
      JR武蔵野線「東浦和駅」~徒歩約15分
      JR京浜東北線「蕨駅」東口のりば1より国際興業バス蕨06で医療センター経由の新井宿駅行きを乗車、「川口北スポーツセンター」下車で徒歩約6分

    • 所在地

      〒333-0831   埼玉県川口市木曽呂1510番地

    • 交 通

      JR武蔵野線・埼玉高速鉄道線「東川口駅」南口~スクールバス(無料)9分
      JR武蔵野線「東浦和駅」~徒歩約15分
      JR京浜東北線「蕨駅」東口のりば1より国際興業バス蕨06で医療センター経由の新井宿駅行きを乗車、「川口北スポーツセンター」下車で徒歩約6分

大学情報Pick UPメニューを表示する