本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
福山市立大学は地域の発展を目指して、2011年(平成23年)に開学しました。地域活性化のための「教育」と「都市経営」を学ぶ2学部からなり、それぞれをより深く高度に探究する大学院も設置。自治体や地域社会、地元企業の活動支援のもと、持続可能なまちづくりに寄与する人材の育成を目標に掲げ、未来につながる教育・研究に取り組んでいます。
自分の学力に合っていたから
都市経営学部/男(2025年度入学)
学びたい学部があったのと、オープンキャンパスで大学の雰囲気が良かったから。
教育学部/男(2025年度入学)
オープンキャンパスに参加して、学校の雰囲気や先生と生徒との関係性などを魅力的に感じた。また、保育コースに興味があり参加したが、教育コースの実際の授業内容を見たときにとても興味を持ったので、教育コースに進学したいと考えたから。
教育学部/女(2025年度入学)
公務員を目指せる国公立大であったため
都市経営学部/男(2025年度入学)