1.充実した研究基盤を確立し、新しい社会科学の探究と創造の精神のもとに、独創性に富む知的、文化的資産を開発、蓄積し、広く公開する。
2.実務や政策、社会や文化との積極的な連携を通じて、日本及び世界に知的、実践的に貢献する。
3.豊かな教養と市民的公共性を備えた、構想力ある専門人、理性ある革新者、指導力ある政治経済人を育成する。
社会学部がある唯一の国立大学で多くのことを学べると思ったから。
社会学部/男(2025年度入学)
施設、環境が良い。留学制度が充実している。
法学部/女(2025年度入学)
経済学部志望だったが、法律など他の分野も学びたかった。そのため、他学部の授業を取るのが必須になっているくらい、学部間の垣根が低いのが魅力的だと思った。
経済学部/女(2025年度入学)
キャンパスが素敵でした 留学もしやすそうで、しっかり勉強できそうだと思いました。
経済学部/女(2025年度入学)