国立

一橋大学

東京都

一橋大学の最新情報

現在お知らせはありません。

一橋大学の学校情報

1.充実した研究基盤を確立し、新しい社会科学の探究と創造の精神のもとに、独創性に富む知的、文化的資産を開発、蓄積し、広く公開する。

2.実務や政策、社会や文化との積極的な連携を通じて、日本及び世界に知的、実践的に貢献する。

3.豊かな教養と市民的公共性を備えた、構想力ある専門人、理性ある革新者、指導力ある政治経済人を育成する。

一橋大学で学べる学問分野

  • 史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学

一橋大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

取引相手のその先も 企業戦略としての「契約」

  • 契約の形はさまざま
  • 「申込み」と「承諾」とは
  • 契約を戦略的に用いる
文芸学での学びと研究

新型コロナ感染症対策 その効果や生徒への影響

  • コロナ対策がメンタルに及ぼす影響
  • 心のケアが必要な生徒たち
  • エビデンスに基づいた対策を
文芸学での学びと研究

イヤホンのイメージといえば? 概念の変化とイノベーション

  • 概念とは何か
  • イノベーションによって変化する概念
  • 概念の研究とデータサイエンス
文芸学での学びと研究

先手を打つ取引とは リスク回避を目指す金融工学・数理ファイナンス

  • ファイナンスにおける数理的「技術」とその屋台骨
  • 金融工学・数理ファイナンスでリスクを回避
  • 「具体的な値」により速く正確に計算する

先輩が一橋大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

社会学部がある唯一の国立大学で多くのことを学べると思ったから。

社会学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

施設、環境が良い。留学制度が充実している。

法学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

経済学部志望だったが、法律など他の分野も学びたかった。そのため、他学部の授業を取るのが必須になっているくらい、学部間の垣根が低いのが魅力的だと思った。

経済学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

キャンパスが素敵でした 留学もしやすそうで、しっかり勉強できそうだと思いました。

経済学部/女(2025年度入学)

一橋大学のキャンパス

  • 国立キャンパス
    国立キャンパス地 図
    • 所在地

      〒186-8601   東京都国立市中2-1

    • 交 通

      JR中央線国立駅下車南口から徒歩約10分

    • 所在地

      〒186-8601   東京都国立市中2-1

    • 交 通

      JR中央線国立駅下車南口から徒歩約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する