国立

一橋大学

東京都

一橋大学の最新情報

現在お知らせはありません。

一橋大学の学校情報

1.充実した研究基盤を確立し、新しい社会科学の探究と創造の精神のもとに、独創性に富む知的、文化的資産を開発、蓄積し、広く公開する。

2.実務や政策、社会や文化との積極的な連携を通じて、日本及び世界に知的、実践的に貢献する。

3.豊かな教養と市民的公共性を備えた、構想力ある専門人、理性ある革新者、指導力ある政治経済人を育成する。

一橋大学で学べる学問分野

  • 史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学

一橋大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

先手を打つ取引とは リスク回避を目指す金融工学・数理ファイナンス

  • ファイナンスにおける数理的「技術」とその屋台骨
  • 金融工学・数理ファイナンスでリスクを回避
  • 「具体的な値」により速く正確に計算する
文芸学での学びと研究

大成功する秘訣は、「イノベーション」にあり

  • ダイナミックな体験から学ぶ
  • イノベーションが利益を生む
  • 馬車+馬車≠汽車?
文芸学での学びと研究

「イノベーション」を通じて社会の課題解決に挑戦する

  • 企業の成長のカギを握る「イノベーション」
  • イノベーションは異なる世界の境界から生まれる
  • イノベーションの種は社会に散在する課題にあり!
文芸学での学びと研究

今日なに食べる、を数式で考える

  • 意思決定を数式で表す
  • 経験により意思決定を決める強化学習
  • 情報処理の原理から精神疾患を考える

先輩が一橋大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

コロナ禍で一橋大学のウェブによるオープンキャンパスで商学部の模擬講義を受け、マーケティングに興味が湧きました。商学部なら看板学部である一橋大学で学びたいと強く思ったからです。

商学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

私は社会問題に興味があって、歴史や政治など、社会学を幅広く学べる国立大学に行きたいと思った。実際に訪れて、外観や周辺の環境にも心を惹かれたので、この大学を志望しました。

社会学部/女(2024年度入学)

就職に有利

国立の雰囲気が好みで、この街で大学生活を過ごしたかったから。法学部志望ではあるが、経済や社会科学、ソーシャルデータサイエンスなどの分野にも興味があり、学部間の垣根の低い一橋大学が適切だと考えたから。就職でかなり有利になるから。

法学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

データサイエンスに興味があり、学べる内容がとても充実していることと、学部が少人数で、できたばかりの新しい学部ということもあり、学校が力を入れていて面倒見が良い、とのことから。

ソーシャル・データサイエンス学部/男(2024年度入学)

一橋大学のキャンパス

  • 国立キャンパス
    国立キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒186-8601   東京都国立市中2-1

    • 交 通

      JR中央線国立駅下車南口から徒歩約10分

    • 所在地

      〒186-8601   東京都国立市中2-1

    • 交 通

      JR中央線国立駅下車南口から徒歩約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する