私立

成蹊大学

東京都

成蹊大学 理工学部 理工学科

成蹊大学 理工学部 理工学科で学べる学問分野

環境学 / 数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 機械工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学 / 経営工学

成蹊大学 理工学部 理工学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

パスタの「アルデンテ」は、具体的にはどういう状態なのか?

  • 金属分析の方法を応用して、食品を調べる
  • 同じ材料で作っても物理的特性は違う!
  • 食品の特性を調べる意義は?
文芸学での学びと研究

ミクロとマクロの中間で起きていることとは?

  • 原子や分子は集まると動きが変わる
  • ナノテク分野への貢献に期待
  • 原子の運動を観測する装置の開発
文芸学での学びと研究

人間の免疫機能を利用したセンサを開発しよう

  • 人間の体は病気を見分けられる
  • 病原体は回転が遅くなる!?
  • 同時に複数の検査が行えるのがメリット
文芸学での学びと研究

ネットワーク上で作業を分担するモバイルエージェントシステム

  • まわりのコンピュータを使い問題を解決
  • エージェントを使ってプログラムを作ることも
  • エージェントで24時間知的サービス続行

成蹊大学 理工学部 理工学科の資料を請求

成蹊大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

成蹊大学 理工学部 理工学科のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒180-8633  東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1

    • 交 通

      JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩約15分、
      または北口バスのりば1・2番から関東バス(成蹊学園前下車)約5分
      西武新宿線西武柳沢駅南口から関東バス([吉祥寺駅行き]成蹊学園前下車)約15分

    • 所在地

      〒180-8633   東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1

    • 交 通

      JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩約15分、
      または北口バスのりば1・2番から関東バス(成蹊学園前下車)約5分
      西武新宿線西武柳沢駅南口から関東バス([吉祥寺駅行き]成蹊学園前下車)約15分