私立

太成学院大学

大阪府

太成学院大学の最新情報

2025.04.10

20期生を迎える2026(令和8)年度より男子学生の受入れをおこなうこととなりましたので、ご報告申し上げます。

これにより、性別を問わず、看護の道を志すすべての方に学びの機会を提供し、より多様な視点を持つ感性豊かな看護師の育成を目指してまいります。現代の医療現場では、患者さん一人ひとりに寄り添うための幅広い知識や経験、協働する力が求められています。また社会では男女共同参画が求められるなか、大学教育を取り巻く社会環境も速いスピードで変化しています。こうした様々な変化に対応すべく、男女共学化を通じて、多様な価値観を持つ学生同士が互いに学び合い、より実践的な看護の力を養うことができる環境を整えていきます。

太成学院大学の学校情報

ここからはじめるわたしの“未来(サクセス)”
子ども・スポーツ・カウンセリング・看護・ビジネスが学べる!

「セカンド・プレイス」としての大学
太成学院大学は、学生にとって第2の生活拠点としての大学を目指した、環境づくりをおこなっています。
一人ひとりが好奇心を持って、大学で学ぶことの「意味」を知り、「目標」を持ち、「挑戦」する。その先に成長があると考えます。「学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!」を基本コンセプトに、大学を卒業することは当然として、充実した大学生活・満足感のある大学生活・やりがいのある大学生活・思い出に残る学生生活、そして希望する就職の実現を目指すことで、4年後には必ずあなただけの「サクセス」を手に入れることができます。

太成学院大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 教育
  • 経営学・商学/経営情報学
  • 社会福祉学/観光学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • 児童学
  • スポーツ・健康科学

太成学院大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

スポーツする人を支えたい! ~スポーツ指導者に求められるもの~

  • 選手を悩ませるスポーツ傷害
  • 活躍の場は徐々に広がっている
  • 過去の手法はすべて間違い?
文芸学での学びと研究

女性経営者を増やすには? 抱える悩みを探る

  • 女性経営者はなぜ増えない?
  • 女性経営者が抱える悩み
  • 周囲を巻き込む大切さ
文芸学での学びと研究

勝つためには、「勝ち」にこだわるな!?

  • アスリート個人の立場で
  • 自分の心をコントロールするために
  • 日本に合ったメンタルトレーニングを
文芸学での学びと研究

子どもとふれあう、教師という仕事のやりがい

  • 毎日忙しい小学校の教師
  • なぜ高学年になると手を挙げなくなるの?
  • 子どもたちを観察しよう

先輩が太成学院大学に入学を決めた理由

資格取得できる

養護教諭の資格取得が目指せる

看護学部/女(2024年度入学)

様々な支援制度がある

心理学を学べるから。将来の夢があり、実現まで持っていきたいからこの大学を選んだ。

人間学部/女(2024年度入学)

クラブ・サークル活動が盛ん

生徒の人数が他の大学に比べて少なく、先生と生徒の距離が近いこと。少人数で沢山のスポーツに関われること。部活のソフトボールを見学させていただいた際に、チームの雰囲気が良く、私も日本一を目指してチームに貢献できる選手になりたいと思ったからです。

人間学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

指定校推薦で太成学院大学をみてオープンキャンパスに参加した際いい学校だと思ったから

看護学部/女(2024年度入学)

太成学院大学のキャンパス

  • 美原キャンパス
    美原キャンパス地 図
    • 所在地

      〒587-8555   大阪府堺市美原区平尾1060-1

    • 交 通

      近鉄長野線「喜志」駅西口から大学正門まで無料シャトルバス約9分
      大阪メトロ 御堂筋線/南海高野線「なかもず」駅2番出口/北出口から大学正門まで無料シャトルバス約28分

    • 所在地

      〒587-8555   大阪府堺市美原区平尾1060-1

    • 交 通

      近鉄長野線「喜志」駅西口から大学正門まで無料シャトルバス約9分
      大阪メトロ 御堂筋線/南海高野線「なかもず」駅2番出口/北出口から大学正門まで無料シャトルバス約28分

大学情報Pick UPメニューを表示する