私立

神奈川工科大学

神奈川県

神奈川工科大学の最新情報

現在お知らせはありません。

神奈川工科大学の学校情報

KAIT(カイト)は、学生一人ひとりの可能性を
最大
限に引き出すことで、学生自身が成長を実感できる大学です。
この成長のためには自由な学びが必要であり、大学内でこのような学びを体験してもらうために、自由な発想を育む「KAIT広場」やものづくりの力を養う「KAIT工房」を始めとした関東の理工系/医療系大学で最大級の施設を設けています。

複雑化する現代社会で求められる力は未知の可能性をカタチにする力だと私たちは信じています。
私たちの教育を通じてその力を学生が培い、そしてその成長を学生自らが実感することこそ、一層の意義を持つと考えています。

社会の変化に対応し未来を生きる学生たちに必要な学びを提供するため、
2024年4月、KAITは学部学科をリニューアルし、3学部10学科体制として新たなるスタートを切ります。

私たちは、学生たちが自身の可能性に気付き、成長し、その成長を実感できるよう、真剣に学生のことを考え、支援する環境を整えています。
KAITは、学生が自身の成長を実感し、その結果として社会に貢献できるような力を身につけることができる大学であり続けます。

※KAIT(カイト)は、神奈川工科大学のコミュニケーションネームです

神奈川工科大学で学べる学問分野

  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 化学/生物学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/電気・電子工学/通信・情報工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 看護学/医療技術
  • 食物・栄養学

神奈川工科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

AIと医療情報を組み合わせ、臨床工学の「天気予報」を

  • AIで発展する臨床工学
  • 血圧予報ができる?
  • オーダーメードの予測をめざして
文芸学での学びと研究

「プラスチックは悪」じゃない! 高分子の力で環境を守る

  • プラスチックは可能性を秘めた物質
  • 化学物質を吸着するプラスチック
  • 物性を知って、環境に生かす
文芸学での学びと研究

肌をみずみずしく保つには? 年齢に負けない「生理活性物質」を探せ

  • 新しい生理活性物質を探す
  • ヒアルロン酸を増やしたい
  • 創傷治癒も期待できる優れもの
文芸学での学びと研究

「乗り心地」が、自動運転車の価値を決める!

  • 世界中で進む自動運転車の開発競争
  • 乗り心地のよさで、売れる車になる
  • 細やかな運転操作をめざして開発が進む

神奈川工科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒243-0292   神奈川県厚木市下荻野1030

    • 交 通

      小田急線「本厚木駅」下車。「神奈川工科大学」行きバスにて約20分。

    • 所在地

      〒243-0292   神奈川県厚木市下荻野1030

    • 交 通

      小田急線「本厚木駅」下車。「神奈川工科大学」行きバスにて約20分。