私立

高崎健康福祉大学

群馬県

高崎健康福祉大学の最新情報

現在お知らせはありません。

高崎健康福祉大学の学校情報

食、教育、福祉、医療、健康―。高崎健康福祉大学が5学部8学科で展開する学びや研究はすべて、国連が推進するSDGs(持続可能な開発目標)の理念と親和性が高いものばかりです。
「周囲の人をしっかりと助け、守れる力を持つ人材」として社会で貢献する、これらを学ぶために適した規模。
それは、学生一人ひとりに向き合い、寄り添い力になること、そんな教育でのあたりまえを、自然にできる環境ということ。
こうした環境のなかで学生は、着実な成長を実感しながら、それぞれの夢の実現に大きく近づくことができるのです。

思い描く、あなたの未来へ
高崎健康福祉大学で歩みはじめませんか。

高崎健康福祉大学で学べる学問分野

  • 人間科学
  • 外国語学/言語学
  • 教育
  • 社会学/社会福祉学
  • 情報学・データサイエンス
  • 化学/生物学
  • 生物工学
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学
  • 薬学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/児童学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

高崎健康福祉大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

地球の未来の食料生産を支える「スマート農業」とは何か?

  • 限られた農地を有効活用するには
  • 農産物輸出額で世界第2位の国、オランダ
  • ドローンを使ったスマート農業
文芸学での学びと研究

脳と体の関係を考える理学療法士の仕事

  • 体の動きは脳と密接な関係がある
  • 脳の疾患から起こる嚥下運動の障がい
  • 理学療法士も初期段階から治療に関わる
文芸学での学びと研究

遊びを通して創造性を獲得するこれからの保育

  • 子どもが初めて出会う環境と遊び
  • 想像的な遊びにおける創造的問題解決
  • 創造的思考を育む保育
文芸学での学びと研究

子どもの心に関わる支援者は、そのトラブルにどう対応するか?

  • 子どもや若者にもあるさまざまな心のトラブル
  • 複雑な要因に対応するために
  • 本当の意味で役立つ「知恵」を身につける

先輩が高崎健康福祉大学に入学を決めた理由

先生が魅力的

オープンキャンパスの際も、受験の際も、先生が魅力的だった。学部が多く、チーム医療への貢献方法を学べる。地元で実習経験を積むことで、地域の人々と関わり、生活の実態や環境を知ることが出来る。

保健医療学部-看護学科/女(2024年度入学)

資格取得できる

社会福祉士と介護福祉士の資格取得のための勉強をしたかったから。候補の大学の中で1番自宅から近く、国家試験の合格率も1番高かったから。

健康福祉学部-社会福祉学科/女(2022年度入学)

資格取得できる

理学療法士の資格に加え、健康運動指導士などの受験資格が得ることができ、先生との交流ができて深く学ぶことが出来る。

保健医療学部-理学療法学科/女(2022年度入学)

学習環境が整っている

オープンキャンパスに行った際、模擬授業を受けたのですが、その授業が高校生にもわかりやすいよう工夫してくださっていて、生徒のことをとても考えてくれる学校だと感じたからです。また、先輩方も優しく話しかけてくださり、わたしも先輩方のように薬についての知識とコミュニケーション能力などを身につけたいと感じたことも理由です。それから、少人数で、アドバイザー制を取り入れているので、わからないことを質問しやすいということも決めてになりました。

薬学部/女(2021年度入学)

高崎健康福祉大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒370-0033   群馬県高崎市中大類町37-1

    • 交 通

      JR「高崎駅」東口からスクールバスを運行。
      JR「高崎駅」東口から市内循環バス「ぐるりん(健大先回り)」が定期的に運行。

    • 所在地

      〒370-0033   群馬県高崎市中大類町37-1

    • 交 通

      JR「高崎駅」東口からスクールバスを運行。
      JR「高崎駅」東口から市内循環バス「ぐるりん(健大先回り)」が定期的に運行。

大学情報Pick UPメニューを表示する