帝京大学 法学部

帝京大学 法学部で学べる学問分野

法学 / 政治学

特長

学部の特色

法曹界・官界・学界・企業法務出身の教員陣が実践的な講義を行います。市民生活の基盤をなす法律ルールなどについて、六法を中心に習得するとともに幅広い視野、教養、倫理観で、現代社会における諸問題に対する将来の指針を見出していくことができる、バランスのとれた判断力と論理的思考力を養います。

学ぶ内容

学ぶ内容

【法律学科】
1年次で基本法律科目を中心に履修し、法的思考力を高めるとともに、判例をベースにさまざまな憲法問題を考えていきます。本格的な専門科目が始まる2年次には、目標やめざす分野にあわせて「司法コース」「ビジネス法務コース」「現代社会と法コース」から1つを選択。実務経験豊富な教員のもと“生きた法律”をより専門的に、より実践的に学びます。

【政治学科】
政治学科では、入学後に目標やめざす分野にあわせて、「公共政策コース」「政治コース」のどちらかを選択。1年次で政治学についての基礎を固め、2年次からは国際的視野を養い、グローバル社会で求められる知識の習得をめざします。3年次からは少人数教育で論理的思考力を磨きます。経済学部と連携した科目の履修で学びを深め、現代社会における諸問題を解決することができる人材を育成します。

資格

資格

【取得できる資格】
中学校教諭一種免許状〈社会〉(国)、高等学校教諭一種免許状〈地理歴史・公民〉(国)、学芸員(国)、司書教諭(国)、司書(国)、社会教育士
※学科により異なる

【受験資格が得られるもの】
2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(国)、キャンプインストラクター
※全学科

帝京大学 法学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

少数派を尊重すべきか多数派を重視すべきか―インドの例から考える

  • マイノリティを尊重したインドの政治
  • 少数派を尊重すべきか多数派を重視すべきか
  • さまざまな「正義」
文芸学での学びと研究

国際社会で「法の支配」はありえるの?

  • コルフ海峡事件の顛末
  • やっぱり国際社会における「法の支配」は難しい
  • それで結局どうなんですか?
文芸学での学びと研究

アメリカ政治に欠かせない「シンクタンク」とは?

  • アメリカ政治を支えるシンクタンク
  • 立法府とシンクタンクの関係
  • 党派対立とシンクタンクの発達
文芸学での学びと研究

空手の極意から考える、日本の自衛権のあるべき姿とは?

  • 伝統的な空手が重視する理念
  • 日本の自衛権は空手の理念に通じるものがある
  • 国を守るために必要なこととは

帝京大学 法学部の資料を請求

帝京大学 法学部のキャンパス

  • 八王子キャンパス
    八王子キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒192-0395  東京都八王子市大塚359

    • 交 通

      ●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車、京王バス:帝京大学構内行15分(直行)、終点下車
      ●京王線「高幡不動駅」下車、京王バス:帝京大学構内行11分(直行)、終点下車
      ●京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター駅」下車、京王バス:帝京大学構内行14分(直行)、終点下車
      ●多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩15分 
      ※所要時間は最短となります。

    • 所在地

      〒192-0395   東京都八王子市大塚359

    • 交 通

      ●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車、京王バス:帝京大学構内行15分(直行)、終点下車
      ●京王線「高幡不動駅」下車、京王バス:帝京大学構内行11分(直行)、終点下車
      ●京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター駅」下車、京王バス:帝京大学構内行14分(直行)、終点下車
      ●多摩モノレール「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩15分 
      ※所要時間は最短となります。