神戸学院大学の最新情報

現在お知らせはありません。

神戸学院大学の学校情報

【2023年4月 経営学部「経営・会計専攻」「データサイエンス専攻」開設】
神戸市内の3つのキャンパスに文系・理系の10学部13学科・8研究科を展開し、1万1,000人あまりの学生を擁する、神戸市内最大規模の文理融合型私立総合大学に発展しました。
総合大学の強みを生かして幅広い教養を持った人材を育成していきます。満足度の高い教育を提供することで、学生の夢の実現を応援し、後世に残る大学であり続けます。

神戸学院大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 音楽
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 薬学
  • 医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

神戸学院大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

観察を通じて患者さんの気持ちを知るツールの開発

  • 気持ちを言葉で表現できない患者さんと向きあう
  • 「能動的な態度」を観察する評価法
  • すべての対人関係の助けになるツール
文芸学での学びと研究

地球を守る薬を作る! 薬で大気中のCO₂回収に成功

  • あらゆる分野で効果を発揮する薬
  • 薬学で環境保護に貢献
  • 回収したCO₂の使い道は?
文芸学での学びと研究

異文化社会の中で、人間関係を円滑にするためには?

  • 人付き合いで大切なのは「社会的スキル」
  • 日本と中国の文化特性とは?
  • 文化的摩擦を回避するために
文芸学での学びと研究

ドラッグデリバリーシステムとは? 医療が進歩する薬の使い方

  • 薬を安全に効果的に投与する仕組みを作る
  • がんの場所を狙って薬を届ける
  • 皮膚からの投与は薬剤学の夢のひとつ

先輩が神戸学院大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

高校で防災について学んで、大学でも深く学びたいと思った。より深く学べるのはどこか探していると、神戸学院大学を見つけた。ボランティア活動が盛んだったり、様々な教授がいて、学びを深められると思って決めた。また、将来の夢が中学の社会科の教員のため、資格取得もできるところが決め手だった。

現代社会学部/女(2023年度入学)

教育内容が良い

小さい頃から興味を持っていた「自然災害」や「防災」。それを学べるのが神戸学院大学(社会防災学科)だったから。ポートアイランド第一キャンパスを訪れたことがあるが、海に面しており、本当に景色が綺麗で、設備も整っていて魅力的だったから。

現代社会学部/女(2023年度入学)

資格取得できる

私が将来働きたいと考えている、臨床検査技師の資格を取得することができるから。また、自宅からも通いやすく、国家試験の合格率も高いため。

栄養学部/女(2023年度入学)

教育内容が良い

将来、平和に関する仕事に就きたいと思っていますが、神戸学院大学は様々な平和に関するイベントを開催しているため。

法学部/男(2023年度入学)

神戸学院大学のキャンパス

  • ポートアイランド第1キャンパス
    ポートアイランド第1キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒650-8586   兵庫県神戸市中央区港島1-1-3

    • 交 通

      JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から神戸新交通ポートライナーに乗車し「みなとじま(キャンパス前)駅」下車、徒歩約6分

    • 所在地

      〒650-8586   兵庫県神戸市中央区港島1-1-3

    • 交 通

      JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から神戸新交通ポートライナーに乗車し「みなとじま(キャンパス前)駅」下車、徒歩約6分

  • ポートアイランド第2キャンパス
    ポートアイランド第2キャンパス
    • 所在地

      〒650-0045   兵庫県神戸市中央区港島1-3-11

    • 交 通

      JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から神戸新交通ポートライナーに乗車し「みなとじま駅」下車、徒歩約6分

    • 所在地

      〒650-0045   兵庫県神戸市中央区港島1-3-11

    • 交 通

      JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から神戸新交通ポートライナーに乗車し「みなとじま駅」下車、徒歩約6分

  • 有瀬キャンパス
    有瀬キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒651-2180   兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

    • 交 通

      JR神戸線「明石駅」からバスで約20分
      神戸市営地下鉄「伊川谷駅」からバスで約13分

    • 所在地

      〒651-2180   兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518

    • 交 通

      JR神戸線「明石駅」からバスで約20分
      神戸市営地下鉄「伊川谷駅」からバスで約13分