私立

静岡産業大学

静岡県

静岡産業大学 スポーツ科学部

静岡産業大学 スポーツ科学部で学べる学問分野

経営学・商学 / 社会学 / 社会福祉学 / 保健・福祉学 / スポーツ・健康科学

スポーツ科学部の特徴

スポーツを多様化しながら、社会に貢献する人材を育成

人文科学・社会科学・自然科学のすべてをスポーツに関連づけて学び、高い人間力を育むことを目指します。また、地域におけるスポーツ振興や健康づくり、学校教育の場やアスリート支援など、スポーツ科学の知見を、将来、幅広い領域で生かせる人材を養成します。高い就業意識を育成するためにキャリア形成科目を配置するだけでなく、スポーツ科学の理論と実践の融合を図る「実学教育」に力を入れています。

静岡産業大学 スポーツ科学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

「スポーツ科学」で保健体育はもっと楽しくなる!

  • 体育の授業は好き? 嫌い?
  • 科学は体育のスパイス
  • 「する」「みる」「ささえる」「知る」の4本柱
文芸学での学びと研究

トップアスリートは劣等感に対して、どのように対処している?

  • 劣等感は消えなくても、成長の糧にできる
  • コントロールできる「過程」に目を向ける
  • チームが健全にスポーツに取り組める環境を
文芸学での学びと研究

筋肉のメカニズムがわかると、スポーツにも高齢者にも活用できる

  • 筋肉について知ると効率的なトレーニングができる
  • 医療機器を使って筋肉のメカニズムを解明
  • 高齢者の健康寿命を延ばすことにも貢献できる
文芸学での学びと研究

スポーツの在り方を根本的に変える「スポーツコーチング」とは

  • 科学がスポーツを進化させる
  • 最新テクノロジーを活用したコンディショニング
  • 欧州サッカーにおけるコーチング

静岡産業大学 スポーツ科学部の資料を請求

静岡産業大学 スポーツ科学部のキャンパス

  • 磐田キャンパス
    磐田キャンパス地 図
    • 所在地

      〒438-0043  静岡県磐田市大原1572番地1

    • 交 通

      JR東海道本線「磐田」駅南口から徒歩20分(約1.8km)または、JR東海道本線「磐田」駅南口から遠州鉄道バス乗車7分、「静岡産業大学」下車

    • 対 象

      経営学部
      スポーツ科学部※2021年4月開設

    • 所在地

      〒438-0043   静岡県磐田市大原1572番地1

    • 交 通

      JR東海道本線「磐田」駅南口から徒歩20分(約1.8km)または、JR東海道本線「磐田」駅南口から遠州鉄道バス乗車7分、「静岡産業大学」下車

    • 対 象

      経営学部
      スポーツ科学部※2021年4月開設

  • 藤枝キャンパス
    藤枝キャンパス地 図
    • 所在地

      〒426-8668  静岡県藤枝市駿河台4丁目1番1号

    • 交 通

      JR東海道本線「藤枝」駅北口から、しずてつジャストライン「藤枝市立総合病院」行き乗車10分、「静岡産業大学」下車または「藤枝総合病院」下車・徒歩2分   

    • 対 象

      経営学部

    • 所在地

      〒426-8668   静岡県藤枝市駿河台4丁目1番1号

    • 交 通

      JR東海道本線「藤枝」駅北口から、しずてつジャストライン「藤枝市立総合病院」行き乗車10分、「静岡産業大学」下車または「藤枝総合病院」下車・徒歩2分   

    • 対 象

      経営学部

大学情報Pick UPメニューを表示する