私立

神戸芸術工科大学

兵庫県

神戸芸術工科大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

神戸芸術工科大学の学校情報

<デザインを通して、「ひと」を幸せにできる「ひと」を育てる、デザインの大学>

デザインの力で暮らしを豊かにし、人々に感動と幸せを与えるデザイナー、アーティスト、クリエイターを育成します。
特色の一つが、地域や自治体、企業と多くのプロジェクトを展開していること。学生たちは、実社会の問題や課題を自らのデザインによって解決するという取り組みを通じて、キャンパスの中だけでは得られない経験、知識や表現力を身につけていきます。授業や大学という枠組みを超えて、新しい価値を生み出し、実践的な力を学ぶことができる大学です。

神戸芸術工科大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • メディア学
  • 建築学
  • 被服学/住居学

神戸芸術工科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

マンガの魅力はコマ割りにあり!

  • 名シーンは計算しつくされていた!?
  • マンガの進化は止まらない!
  • あきらめずに作品を完成させる熱意
文芸学での学びと研究

新しいものづくりの方法「デジタルファブリケーション」

  • デジタルファブリケーションとは?
  • DFによるヘッドホルダーの開発事例
  • 広がるDFを活用したものづくり
文芸学での学びと研究

映像表現の可能性を広げる「モーション・グラフィックス」

  • 身近にあるモーション・グラフィックス
  • 技術革新で映像を使った表現が手軽に
  • 新しいメディアや仕事も生み出す
文芸学での学びと研究

動かないものを動かす! 実写にはないアニメならではの魅力とは?

  • 一枚一枚の絵で命を吹き込む
  • 日本と海外のアニメの違いとは?
  • アニメは「ウソ」が大事?

先輩が神戸芸術工科大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

やりたい勉強ができるのと将来に必要なスキルが学べると思ったから

芸術工学部-メディア芸術学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

学びたいことが学べるから

芸術工学部-メディア芸術学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

ものづくりを基礎から学びいろいろな可能性を試せると思ったから

芸術工学部-生産・工芸デザイン学科/女(2025年度入学)

学生や卒業生が魅力的

小さい頃からイラストや造形が大好きで、自分の特技をさらに伸ばして将来に活かしたいと考えたから。ビジュアルデザイン学科は特に自由度が高く、幅広い表現について学ぶことができると聞いたため、ここで学びたいと思った。

芸術工学部-ビジュアルデザイン学科/女(2025年度入学)

神戸芸術工科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒651-2196   兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1

    • 交 通

      神戸市営地下鉄(西神・山手線)「学園都市」駅より徒歩約6分

    • 所在地

      〒651-2196   兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1

    • 交 通

      神戸市営地下鉄(西神・山手線)「学園都市」駅より徒歩約6分

大学情報Pick UPメニューを表示する