私立

神戸芸術工科大学

兵庫県

神戸芸術工科大学の最新情報

現在お知らせはありません。

神戸芸術工科大学の学校情報

<デザインを通して、「ひと」を幸せにできる「ひと」を育てる、デザインの大学>

デザインの力で暮らしを豊かにし、人々に感動と幸せを与えるデザイナー、アーティスト、クリエイターを育成します。
特色の一つが、地域や自治体、企業と多くのプロジェクトを展開していること。学生たちは、実社会の問題や課題を自らのデザインによって解決するという取り組みを通じて、キャンパスの中だけでは得られない経験、知識や表現力を身につけていきます。授業や大学という枠組みを超えて、新しい価値を生み出し、実践的な力を学ぶことができる大学です。

神戸芸術工科大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • メディア学
  • 建築学
  • 被服学/住居学

神戸芸術工科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

ファッションデザインを学ぶとは?

  • 文理複合分野のファッションデザイン
  • デザインの具現化
  • 共感覚表現を用いる
文芸学での学びと研究

マンガの魅力はコマ割りにあり!

  • 名シーンは計算しつくされていた!?
  • マンガの進化は止まらない!
  • あきらめずに作品を完成させる熱意
文芸学での学びと研究

灰色の街からみどりの街へ ガーデンデザインと街づくりを考える

  • 都市と庭園
  • ガーデンデザインの視点
  • 神戸市を事例として
文芸学での学びと研究

人と関わり、衝突の先に生まれる「映画」作りを考える

  • 映画を見る、撮る
  • 地域の力を借りる
  • 衝突の先にあるもの

先輩が神戸芸術工科大学に入学を決めた理由

入試方式や難易度

神戸という都市に立地していて、社会と関わりながら学べる少人数の大学で、自分に合っていると思ったから

芸術工学部-ビジュアルデザイン学科/女(2025年度入学)

学生や卒業生が魅力的

小さい頃からイラストや造形が大好きで、自分の特技をさらに伸ばして将来に活かしたいと考えたから。ビジュアルデザイン学科は特に自由度が高く、幅広い表現について学ぶことができると聞いたため、ここで学びたいと思った。

芸術工学部-ビジュアルデザイン学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

デザインの勉強を充実した設備ですることができるからです。

芸術工学部-ビジュアルデザイン学科/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

オープンキャンパスへ行って入学したいと思った。

芸術工学部-ビジュアルデザイン学科/女(2025年度入学)

神戸芸術工科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒651-2196   兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1

    • 交 通

      神戸市営地下鉄(西神・山手線)「学園都市」駅より徒歩約6分

    • 所在地

      〒651-2196   兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1

    • 交 通

      神戸市営地下鉄(西神・山手線)「学園都市」駅より徒歩約6分

大学情報Pick UPメニューを表示する