-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵--∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
2025年4月 生命環境学部START!
2024年4月 国際学部・心理学部・音楽学部新専攻 START!
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵--∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
■ワンキャンパスで文系、理系、音楽が学べる総合大学
■ 著名400社 実就職率ランキング(大学通信調べ)【5年連続、西日本私立女子大学 1位 】
*2020年~2024年の5年間
■授業の約7割が1クラス20名以下の少人数教育
教員と学生、学生同士の距離が近く、質問がしやすいだけでなく、発言やプレゼンの機会が多いのが特長
■他学科の授業も履修できるリベラルアーツカリキュラム
所属する学科以外の学びを取り入れることで、広い教養を持ち多面的な視野を身につけます
■アクセス便利な西宮がキャンパス!
大阪・神戸方面から最寄り駅まで電車で約20分。授業や実習で忙しい毎日でも安心♪
最初は心理学を学びたくて様々な大学を調べていました。大人数より少人数で学びたいと考えていた中でこの大学は少人数制で徹底した教育をしているという印象を受け、気になっていました。そしてキャンパスを見たとき、とても綺麗でこの大学に行きたいと決めた理由の一つです。
心理学部/女(2025年度入学)
食品についての研究が出来る。さらにスカラシップ制度で学費の負担も減る。
生命環境学部/女(2025年度入学)
高校で国際人間科という学科で英語をたくさん学んでいます。大学でも継続して英語をはじめ国際的な分野も学べたらと考えていました。神戸女学院大学のグローバルスタディーズ学科でそういう文野が学べると知り、ぜひ神戸女学院大学に入りたいと思ったからです。 また、オープンキャンパスに参加した際には、歴史ある建物、厳かな雰囲気のチャペルなど建物自体にもとても惹かれました。そしてますますここで学びたい、と考えました。
国際学部/女(2025年度入学)
私の将来の夢が客室乗務員で、神戸女学院大学から航空会社への就職率が高いから。 オールイングリッシュ&少人数の授業で英語力を確実に高めることができるから。 留学プログラムが充実しており、実際に現地で学び、より高い英語力やコミュニケーション能力を得ることができると考えたから。
国際学部/女(2025年度入学)
〒662-8505 兵庫県西宮市岡田山4-1
<アクセス便利な西宮がキャンパス!>
大阪・神戸方面から最寄り駅まで電車で約20分。
最寄り駅「門戸厄神駅」から徒歩で約10分。
授業や実習で忙しい毎日でも通学しやすく、ショッピングモールやグルメスポットが豊富な西宮エリアだから、充実した大学生活を送ることができます。
〒662-8505 兵庫県西宮市岡田山4-1
<アクセス便利な西宮がキャンパス!>
大阪・神戸方面から最寄り駅まで電車で約20分。
最寄り駅「門戸厄神駅」から徒歩で約10分。
授業や実習で忙しい毎日でも通学しやすく、ショッピングモールやグルメスポットが豊富な西宮エリアだから、充実した大学生活を送ることができます。