国立

山形大学

山形県

山形大学 工学部(昼間コース) 情報・エレクトロニクス学科

山形大学 工学部(昼間コース) 情報・エレクトロニクス学科で学べる学問分野

数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 理工系その他

山形大学 工学部(昼間コース) 情報・エレクトロニクス学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

地上で太陽をつくる? 核融合発電の実現に向けた研究

  • 太陽を地上で再現
  • 燃料は無尽蔵
  • 炉の材料がかなめ
文芸学での学びと研究

より多く、より遠くへ 進化し続ける光ファイバー通信

  • 通信を画期的に変えた光ファイバー
  • 光の片側を除去して詰める?
  • 光通信が見せる未来の社会
文芸学での学びと研究

コンピュータで自由自在に人の声を聞いたり作り出せたら……

  • スマホやパソコンで音声検索をする技術
  • より精度の高い認識を実現するためには?
  • 音声情報処理技術が秘めた可能性
文芸学での学びと研究

近赤外線を照射して、生体内部の断層画像を測るOCT技術とは?

  • 生体内からの反射光を高感度に検出
  • 深い部分の断層画像が課題
  • 多様な医療現場での活用に期待

山形大学 工学部(昼間コース) 情報・エレクトロニクス学科の資料を請求

山形大学 工学部(昼間コース) 情報・エレクトロニクス学科のキャンパス

  • 米沢キャンパス
    米沢キャンパス地 図
    • 所在地

      〒992-8510  山形県米沢市城南四丁目3-16

    • 交 通

      JR米沢駅前から「市街地循環バス(右回り:青バス)」(約15分)で「山大正門」下車、徒歩1分/JR米沢駅前から「市街地循環バス(左回り:黄バス)」(約30分)で「山大正門」下車、徒歩1分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Aルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Bルート)」(約28分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Cルート)」(約37分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Dルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Eルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Fルート)」(約28分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR南米沢駅から徒歩(約5分)

    • 所在地

      〒992-8510   山形県米沢市城南四丁目3-16

    • 交 通

      JR米沢駅前から「市街地循環バス(右回り:青バス)」(約15分)で「山大正門」下車、徒歩1分/JR米沢駅前から「市街地循環バス(左回り:黄バス)」(約30分)で「山大正門」下車、徒歩1分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Aルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Bルート)」(約28分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Cルート)」(約37分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Dルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Eルート)」(約20分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR米沢駅前からバス「学園都市線(Fルート)」(約28分)で「城南二丁目」下車、徒歩5分/JR南米沢駅から徒歩(約5分)

大学情報Pick UPメニューを表示する