国立

筑波大学

茨城県 東京都 その他

筑波大学 生命環境学群 生物資源学類

筑波大学 生命環境学群 生物資源学類で学べる学問分野

生物学 / 土木・環境工学 / 農学・農芸化学 / 農業工学・林学 / 農業経済学 / 酪農・畜産学

筑波大学 生命環境学群 生物資源学類の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

代替肉の意外な素材! 食品加工で新しい価値を生み出そう

  • 新しい食品加工
  • 麹菌そのものを食材に
  • 美味しくてヘルシー
文芸学での学びと研究

化学と生物学との融合 ケミカルバイオロジーが創薬で大活躍!

  • ケミカルバイオロジーとは?
  • 食品成分の化学構造を利用した「薬の種」づくり
  • 薬剤でタンパク質の分解を制御
文芸学での学びと研究

植物は会話している? 植物の出す匂いに注目!

  • 植物同士のコミュニケーションとは
  • 合成生物学で植物を工場に改造
  • 環境にやさしい「植物工場」
文芸学での学びと研究

人の役に立たないウイルスの生態を探る

  • ウイルスには悪くないヤツもいる
  • 海の中から800超の新種が見つかった
  • 生命誕生にウイルスが関わる可能性

筑波大学 生命環境学群 生物資源学類の資料を請求

筑波大学 生命環境学群 生物資源学類のキャンパス

  • 筑波キャンパス
    筑波キャンパス地 図
    • 所在地

      〒305-8577  茨城県つくば市天王台1-1-1

    • 交 通

      〇つくばエクスプレス・つくば駅から筑波大学循環バス乗車、JR常磐線・土浦駅からつくばセンター行きバス乗車、つくばセンターより筑波大学循環バス乗車、次のバス停下車。
      注)つくば駅のバス乗り場は、地上の「つくばセンター」となります。

      人文・文化学群(人文学類)、社会・国際学群(社会学類)、生命環境学群(地球学類)、理工学群(数学類、物理学類、化学類) → 「第一エリア前」バス停
      人文・文化学群(比較文化学類、日本語・日本文化学類)、人間学群、生命環境学群(生物学類、生物資源学類) → 「筑波大学中央」バス停
      社会・国際学群(国際総合学類)、理工学群(応用理工学類、工学システム学類、社会工学類)、情報学群(情報科学類) → 「第三エリア前」バス停
      情報学群(情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類) → 「筑波大学春日エリア前」バス停、又はつくばセンターから徒歩10分
      医学群 → 「筑波大学病院入口」バス停
      体育専門学群、芸術専門学群 → 「筑波大学西」バス停

      〇東京駅八重洲南口から「つくばセンター」、「筑波大学」直行高速バス

    • 所在地

      〒305-8577   茨城県つくば市天王台1-1-1

    • 交 通

      〇つくばエクスプレス・つくば駅から筑波大学循環バス乗車、JR常磐線・土浦駅からつくばセンター行きバス乗車、つくばセンターより筑波大学循環バス乗車、次のバス停下車。
      注)つくば駅のバス乗り場は、地上の「つくばセンター」となります。

      人文・文化学群(人文学類)、社会・国際学群(社会学類)、生命環境学群(地球学類)、理工学群(数学類、物理学類、化学類) → 「第一エリア前」バス停
      人文・文化学群(比較文化学類、日本語・日本文化学類)、人間学群、生命環境学群(生物学類、生物資源学類) → 「筑波大学中央」バス停
      社会・国際学群(国際総合学類)、理工学群(応用理工学類、工学システム学類、社会工学類)、情報学群(情報科学類) → 「第三エリア前」バス停
      情報学群(情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類) → 「筑波大学春日エリア前」バス停、又はつくばセンターから徒歩10分
      医学群 → 「筑波大学病院入口」バス停
      体育専門学群、芸術専門学群 → 「筑波大学西」バス停

      〇東京駅八重洲南口から「つくばセンター」、「筑波大学」直行高速バス

大学情報Pick UPメニューを表示する