公立

埼玉県立大学

埼玉県

埼玉県立大学の最新情報

現在お知らせはありません。

埼玉県立大学の学校情報

埼玉県立大学は、保健、医療及び福祉の高度で専門的な知識及び技術を教授研究し、もって保健医療福祉水準の向上に寄与することを目的とする。(学則第1条から)

埼玉県立大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学
  • 社会福祉学
  • 情報学・データサイエンス
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 児童学
  • スポーツ・健康科学

埼玉県立大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

グローバル化の中、世界規模での「健康」を考えよう!

  • 病気と患者を混同する危険性
  • 多職種連携で患者と家族をケア
  • 感染症は決して対岸の火事ではない
文芸学での学びと研究

科学的に「健康」をとらえる~疫学と保健統計学の世界~

  • 動物実験では得られない「人についての証拠」
  • 「疫学」によって人間の健康に迫る
  • 科学的根拠に基づいた医療(EBM)
文芸学での学びと研究

規則正しい生活と年齢にあった睡眠時間で、質の高い睡眠を!

  • 人間は2種類の睡眠を繰り返す
  • 世代で違う最適な睡眠時間
  • 睡眠の質を高めるポイント
文芸学での学びと研究

尿を電気で分離する?! 腎疾患をいち早く見つけ出せ!

  • 体内を安定した環境に保つ重要な臓器
  • タンパク質の種類で原因を特定する
  • 腎疾患の早期発見へ

先輩が埼玉県立大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

公立なので、安いのと、教養科目が沢山あり、専門科目以外も学べるから

保健医療福祉学部-看護学科/女(2024年度入学)

入試方式や難易度

共通テストの判定結果から判断して、合格する事ができそうな国公立であったから。

保健医療福祉学部-健康開発学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

校舎が綺麗実習が多く、実務経験を積んだ先生が多い。専門職連携教育という独自のカリキュラムがある

保健医療福祉学部-社会福祉子ども学科/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

資格を取得できるから。

保健医療福祉学部-社会福祉子ども学科/女(2024年度入学)

埼玉県立大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒343-8540   埼玉県越谷市三野宮820

    • 交 通

      東武スカイツリーライン「せんげん台駅」下車西口よりバス約5分、徒歩約20分

    • 所在地

      〒343-8540   埼玉県越谷市三野宮820

    • 交 通

      東武スカイツリーライン「せんげん台駅」下車西口よりバス約5分、徒歩約20分

大学情報Pick UPメニューを表示する